• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

十勝-大雪夏合宿1986

十勝岳・トムラウシ・大雪( 北海道)

パーティ: 4人 (Sky Ski さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

望岳台   7合目駅  

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

【1日目】
望岳台(14:00)・・・吹上温泉分岐・・・雲ノ平分岐・・・十勝岳避難小屋(15:30)

【2日目】
十勝岳避難小屋(05:00)・・・十勝岳・・・縦走路分岐・・・美瑛富士分岐・・・美瑛富士避難小屋(16:00)

【3日目】
美瑛富士避難小屋(05:00)・・・ベベツ岳・・・オプタテシケ山・・・双子池キャンプ指定地(16:00)

【4日目】
双子池キャンプ指定地(05:00)・・・コスマヌプリ・・・三川台・・・トムラウシ山・・・ヒサゴのコル・・・ヒサゴ沼避難小屋(16:00)

【5日目】
ヒサゴ沼避難小屋(07:00)・・・化雲岳・・・五色岳・・・忠別岳避難小屋分岐・・・忠別岳避難小屋(16:00)

【6日目】
忠別岳避難小屋(05:00)・・・忠別岳避難小屋分岐・・・忠別岳・・・忠別沼・・・高根ヶ原分岐・・・白雲岳避難小屋・・・白雲分岐・・・北海岳・・・間宮岳・・・旭岳(16:00)

【7日目】
旭岳(05:00)・・・間宮岳・・・中岳分岐・・・北鎮分岐・・・北鎮岳・・・北鎮分岐・・・黒岳石室・・・黒岳・・・7合目駅(16:00)

コース

総距離
約69.3km
累積標高差
上り約5,553m
下り約4,959m
コースタイム
標準37時間55
自己65時間30
倍率1.73

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

装備・携行品

登った山

大雪山

大雪山

2,291m

黒岳

黒岳

1,984m

北鎮岳

北鎮岳

2,244m

忠別岳

忠別岳

1,963m

トムラウシ山

トムラウシ山

2,141m

オプタテシケ山

オプタテシケ山

2,013m

十勝岳

十勝岳

2,077m

化雲岳

化雲岳

1,954m

よく似たコース

黒岳 北海道

黒岳① 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間
難易度
コース定数
10
黒岳 北海道

黒岳から桂月岳往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
15
大雪山 北海道

姿見駅から旭岳山頂を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16

Sky Skiさんの登山記録

登山計画を立てる