• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西吾妻山

( 東北)

パーティ: 1人 (SU さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り後晴れ

利用した登山口

リフト終点  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

リフト終点(09:33)・・・人形石(10:10)[休憩 10分]・・・梵天岩(11:03)[休憩 30分]・・・西吾妻山(11:55)[休憩 10分]・・・梵天岩(12:26)[休憩 35分]・・・人形石(13:48)[休憩 10分]・・・リフト終点(14:21)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約413m
下り約413m
コースタイム
標準2時間55
自己3時間13
倍率1.10

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 西吾妻山登山。車で、高速をドライブしてロープウェイ乗り場まで、到着は8時30分過ぎ。すぐに支度して乗り場に行くと8:40発に乗れた。10人くらいの登山者が一緒です。ロープウェイを降りて、リフト乗り場にむかいます。寒いくらいの天候です。リフトは3本乗継です。乗り降りの時にゆっくりなるのは良いのですが、乗っているときはその度に止まって揺れるので乗り心地は良いものではありません。リフト上は寒かった。太陽が恋しいくらいです。登山口でもう一回身支度して山登り開始です。しばらくは森の中の眺望の無い登りです。数日前の豪雨の影響か登山道が沢のようになっていて歩きづらい。しばらく登ると眺望が開けてきました。天気も良くなってきました。気持ちの良い日です。カモシカ展望台を経由して急斜面を登ると湿原に出ます。木道のある湿原を行くとキベリタテハの吸水しているのに出会いました。相変わらず品のある蝶です。一枚だけ写真も撮れました。さらに寄ったら逃げて行ってしまいました。その後も何回かキベリタテハを見ました。湿原から登ると梵天岩です。ここが頂上かと思うくらい気持ちの良い眺望のよい場所です。少し歩くと天狗岩です。吾妻神社の社まで歩いて、西吾妻避難小屋を目指して下ります。気持ちの良い木道をしばらく行くと右手に赤い屋根の避難小屋が見えます。一応寄って見ます。避難小屋ですので何もありませんが、中を除くと二階になっていて若干トイレの匂いはしますが、まあ清潔で泊まるのには支障はなさそうです。ここでキベリタテハを見ましたがすぐに逃げて行ってしまいました。小屋から頂上を目指して登ります。しばらく登ると眺望の無い頂上です。頂上は何もないのですぐに移動です。下って湿原を歩くと天狗岩への登り返しです。天狗岩経由で梵天岩に到着。ここで昼食です。梵天岩の先に行くと下に池塘のある湿原が見えて、眺めが最高です。気持ちの良い天気でコーヒー(今回は奮発してブルーマウンテンを持ってきました)を入れて飲みます。最高です。ゆっくり昼食を取って人形岩経由で下ります。人形岩から森の中を下っていくと鐘の音が聞こえます。登山口です。リフトを使って下ります。途中歩こうかと思いましたが、せっかく往復で買ってしまったので、リフトを乗り継ぎます。2本目のリフトを少し降りたところで、キベリタテハが何頭か群れてます。歩けばよかったと思いましたが、後の祭りです。天気が良ければ帰りのリフトは買わずに、スキー場のゲレンデを歩くのも良いかと思います。(900円の節約にもなります。)ロープウェイに乗り継いで、到着です。すぐ近くにある日帰り温泉に行って温泉です。清潔ですが、あまり広くなくて、洗い場も4か所しかないのですが、山登りの後の温泉は最高です。帰り道に日本猿がいました。途中の展望台から磐梯山が良く見えます。次の機会に登ろうと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:39枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス カメラ 登山計画書(控え)
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料
カップ クッカー

登った山

西吾妻山

西吾妻山

2,035m

よく似たコース

西吾妻山 福島県 山形県

ロープウェイで気軽に吾妻連峰の最高峰、西吾妻山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
★★
コース定数
11
西吾妻山 福島県 山形県

ロープウェイで吾妻連峰の最高峰に登り、白布温泉へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
15
西吾妻山 福島県 山形県

姥湯から西吾妻山・白布温泉へ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間25分
難易度
コース定数
43

SUさんの登山記録

登山計画を立てる