• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高畑山

高畑山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (Marbouzu さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関から1号線を滋賀方面に行き、トンネルを出たすぐの脇道を左折、すぐに東海自然歩道看板があるT字路を左折
少し走ると、茶畑沿いに空き地があったので、駐車

この登山記録の行程

駐車場(7:30)・・・鏡岩(9:40)・・・山頂8:45)・・・5分休憩し下山・・・駐車場(9:45)

コース

総距離
約4.3km
累積標高差
上り約565m
下り約564m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日は昼から用事があるので、近場を攻めてきました。
ヤセ尾根、ザレ場など有りましたが、それほど危険な所ではなっかた。
もっとスリルを味わえるかと楽しみにしてましたが、拍子抜けです。
山頂の展望はよさそうです。ガスでほとんど見えませんでしたが・・・

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

駐車地から登山口への道

案内板がありましたが、字がかすれ見にくいです。

高畑山と鏡岩の分岐です。

鏡岩からの景色です。
鏡岩はよく解りませんでした?
ただのコケの付いた岩でした。

スリルを期待したザレ場!!
下から見ると滑りそうなので、足場に悩みましたが、上ってみるとあっけなかった!!

ザレ場中央からの景色、ガスってる!

ザレ場最後の登りです。

山頂到着!!

山頂からの景色、やっぱりガスってる!!

下山、上からのザレ場の様子です。
ロープもありましたが、使わずに楽勝でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高畑山

高畑山

773m

よく似たコース

高畑山 三重県 滋賀県

鈴鹿峠から国を東西に分ける稜線を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる