• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR水上駅から関越交通バスと谷川岳ロープウェイで天神平へ
JR水上駅から天神平へは往復割引チケット(3,050円)がお得です

この登山記録の行程

天神平(09:15)・・・分岐・・・熊穴沢避難小屋(10:01)[休憩 3分]・・・谷川岳肩ノ小屋(11:55)[休憩 10分]・・・トマの耳(12:15)[休憩 5分]・・・オキの耳(12:43)[休憩 13分]・・・トマの耳(13:20)・・・谷川岳肩ノ小屋(13:26)[休憩 1分]・・・熊穴沢避難小屋(14:33)[休憩 3分]・・・分岐・・・天神平(15:11)

コース

総距離
約6.6km
累積標高差
上り約921m
下り約921m
コースタイム
標準4時間40
自己5時間21
倍率1.15

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・コース状況
天神平から熊穴沢避難小屋までは緩やかな登りだが、ぬかるみが多く泥で濡れた木段や木道は滑りやすかった。避難小屋から先は岩がちの急勾配が続き段差の少ない所を見極めつつ進む。山頂部のトマノ耳からオキノ耳に続く山道はすぐ脇が切れ落ちた断崖なので、休日で混雑もあり他の登山者とのすれ違いは特に慎重に譲り合った。
・感想
憧れの谷川岳の山行は天候に恵まれ、素晴らしい山並みと美しい紅葉を見ることができ幸運だった。
標準コースタイムにかなり余裕をみて計画していたが、ガレ場急登で体力を消耗し、頻繁に小休止したため時間に余裕がなくなり、食事はおにぎりと行動食のみだった。
景色を楽しみながらコーヒーをいれたりラーメンを作ったりするつもりだったが、持っていった食材や調理道具類は単にリュックの重さを増しただけだった。

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる