• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

足立山から小文字山

足立綾m( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 小倉駅→黒原1丁目

この登山記録の行程

黒原一丁目バス停→登山口→砲台山分岐→砲台山→砲台山分岐→妙見山分岐→足立山→妙見山分岐→妙見山→小文字山→小文字山登山口→広寿山バス停

コース

総距離
約7.6km
累積標高差
上り約864m
下り約859m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

脚が鈍らないように、低山ではあるが登りごたえのある近場の足立山に登る。
登山口から結構な斜度の登山道が続くので脚の鍛錬には良い。分岐から一旦、砲台山に向かう。砲台山は広い山頂で、戦時中は高射砲が据えられていたようだ。この山頂から足立山がよく見える。分岐まで戻り足立山へ向かう。妙見山との分岐から足立山の山頂まで階段の急登となる。天気は良かったが風が強く、コーヒーを飲んで身体を温め、妙見山へ向かう。妙見神社上宮の裏手が山頂だが標識が見当たらず、小文字山へ向かう。小文字山からは北九州市の市街地や関門海峡、下関などを望むことができる。夜景も楽しめそうな山頂だ。風が強く寒いので10分ほど休憩して下山開始。小文字山登山口から広寿山バス停に向かい、バスで岐路へ。10kmに満たないルートではあったが、良い脚の運動になった。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

分岐から砲台山に向かう

標高442m砲台山に到着

砲台山の山頂から足立山を望む

ここを登って砲台山へ向かうのも良い

足立山へ向かう

山頂までは急登が続く

標高697m足立山に到着

市街地が一望できる

妙見山の山頂?

急な下りが続く

自衛隊の敷地横を進む

足立山と妙見山

戸ノ上山と風師山

皿倉山と福智山

小文字山から北九州の市街地を望む

メモリアルクロス

小文字山登山口に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

足立山

足立山

598m

よく似たコース

足立山 福岡県

野鳥と展望を求めて大縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる