• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蓑毛から柏木林道経由表尾根 2019冬

塔ノ岳( 関東)

パーティ: 1人 (しげ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々みぞれ

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路)[神奈中バス]秦野駅6:35発…蓑毛行、
復路)[神奈中バス]大倉14:08発…渋沢駅北口行、

この登山記録の行程

蓑毛(6:58)…ヤビツ峠(7:56)…二ノ塔(9:02)…三ノ塔(9:12)…烏尾山(9:45)…行者岳(10:07)…政次郎ノ頭(10:26)…新大日(10:49)…木ノ又大日(10:58)…塔ノ岳(11:21)[休憩15分]…花立山荘(12:00)…堀山の家(12:23)…駒止茶屋(12:37)…見晴茶屋(12:54)…雑事場ノ平(12:56)…高原の家(13:05)…観音茶屋(13:15)…大倉(13:32)

コース

総距離
約9.9km
累積標高差
上り約1,703m
下り約598m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

秦野からヤビツ峠行きのバスは始発時刻が昨年から遅くなって7:44。この時刻で表尾根を計画すると全体的に遅いので、最近はもっぱら蓑毛から柏木林道を経てヤビツ峠へ歩いて登るようにしています。蓑毛行のバスは始発が6:05で、圧倒的に早くヤビツ峠へ出ることができます。また冬場のヤビツ峠行バスは路面凍結でしばしば蓑毛止まりになるのです。私がヤビツ峠行きのバスを利用するのは、オンシーズンの臨時バス狙いの時くらいです。
さて2019年の山行はホームフィールドの東丹沢・表尾根縦走から始まりました。天気が下り坂で稜線上はどんより寒々したあいにくのコンディション。みぞれ交じりでした。塔ノ岳山頂はガスガスで、風もあったのでコーヒーとスローバーを食べて早々に下山してきました。大倉尾根の下りはほぼノンストップです。この時期、しかも天気の良くないコンディションでこの道を歩く人はそれなりに山慣れた人が多いと見えて、皆さん足取り早く、バカ尾根と称されるこの道を難なく通行されていました。
さて大倉BTのどんぐりハウスは昨年3月に閉店してしまったのですが、その後、コンビニが入っていて便利になっています。ただ飲食する場所が無いので、今回のように天候のパッとしない時は居場所に困るでしょう。そんなときおすすめはバスロータリー向かい、合掌造り風の屋根が目印のお蕎麦屋さんです。本格的な手打ちそばで、“せいろ”をいただきましたが、そばの薫り高くとてもおいしいです。おすすめです!

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

行者岳

塔ノ岳山頂

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
登山計画を立てる