• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王線高尾山口駅

この登山記録の行程

高尾山口駅(07:01)・・・コンビニに寄り道・・・上椚田橋(07:16)・・・高尾天神(07:52)・・・高尾梅の郷まちの広場(08:03/08:14)・・・日影林道入口(08:40)・・・日影キャンプ場(09:05)・・・逆沢作業道入口(09:52)・・・もみじ台北側まき道(10:25)・・・もみじ台富士見台経由まき道(10:27)・・・富士見台アズマ屋(10:35)・・・一丁平展望台(11:08/11:35)・・・高尾林道(11:57)・・・稲荷山尾根出会い(13:40/13:47)・・・6号路(13:49)・・・大山橋(14:02)・・・琵琶滝(14:18)・・・6号路入口(14:26)・・・高尾山口駅(14:37)

コース

総距離
約15.3km
累積標高差
上り約1,261m
下り約1,264m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今日は高尾の春を探しに小仏川遊歩道から日影林道、逆沢作業道を登って一丁平から高尾林道で6号路にもどってくるコース。春の花たちにどれだけ出会えるか期待もふくらむ。
 小仏川沿いの梅はそろそろ満開、紅梅白梅が美しく高尾梅郷梅まつりも近い。日影沢林道でハナネコノメにご対面、まだ早かったためか少ししか開花していなかったが久し振りなので嬉しい。ニリンソウも早過ぎたようで一輪見つけただけ、皆んなでマナーを守ってどんどん増えてくれれば嬉しいですね。コチャルメルソウは既にたくさん咲き始めたようだ。地味な花なのでロープも張られていない場所だが元気そうに咲いていてファンとしては喜ばしい。ヨゴレネコノメは寒そうな冬葉のままでまだツボミも色付いていない。
 一丁平展望台のアズマ屋で昼食、今日は特に花粉が多いそうなのでマスクを外したくなかったがやむを得ない。幼稚園くらいの子供たちが10人くらいのグループで食事中、皆んな元気。休憩の後、防火帯の道を高尾林道へ下る。この道も色々花の多いコースだが今日は何も見つからない。切り倒されたたくさんの松ノ木だけがやけに目に付いた。
 高尾林道。日当たりが良いのでスミレなど春の花が多い。実のなる木も多いので鳥もよく見かける。人に出会うことも少なくて静か。それに加えて平坦で歩き易い、とイイ事ずくめでお気に入りの道。水溜りにアカガエルの卵があった。小さなカエルが産んだにしては卵塊が大き過ぎるので以前から不思議に思っていたが、ネットで調べて原因判明。産卵後にゼラチン質が吸水して膨らむそうだ。早くもユリワサビやスミレが咲いている。これからのシーズンに備えて各種スミレの特長をおさらい(直ぐに忘れてしまうけれど)。
 稲荷山尾根から6号路に出てあとは下るだけ。でもクシャミとハナミズで用意したポケットティッシュ5個を使い切りそう。早く駅売店へと急ぎ足(つまづかないように注意)。
 本日の感想 〝高尾山 花咲き始め クシャミ出る〟

続きを読む

フォトギャラリー:90枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる