• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

360゜雪山の絶景・谷川岳(19.3.2)

谷川岳( 上信越)

パーティ: 1人 (道遙か さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、時おり風、春霞

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路:バス 水上駅08:39発~谷川岳ロープウェイ09:00着
復路:土合駅まで徒歩20分

この登山記録の行程

天神平(09:40)・・・分岐・・・熊穴沢避難小屋(10:27)・・・谷川岳肩ノ小屋(11:29)・・・トマの耳(11:35)[休憩 5分]・・・オキの耳(11:50)[休憩 15分]・・・浅間神社奥の院(12:13)[休憩 7分]・・・オキの耳(12:25)・・・トマの耳(12:40)[休憩 5分]・・・谷川岳肩ノ小屋・・・熊穴沢避難小屋(13:15)[休憩 5分]・・・分岐(13:35)[休憩 25分]・・・天神平(14:13)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約871m
下り約871m
コースタイム
標準4時間30
自己3時間18
倍率0.73

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めての雪の谷川岳。一面、真っ白だとこうも山の印象が変わるものか。快晴に恵まれ、山頂では360度雪山に囲まれた絶景に息を飲んだ。

さすがに3月晴天の週末は入山者が多く、トレースがしっかりついて圧雪気味だったので、終止12本爪アイゼンとダブルストックを使用。朝のうちは風が強く一時的に地吹雪が舞っていたが、予報通り徐々に凪ぐ。直登でふくらはぎが張る以外は特に危険箇所なし(好天時は)。山頂付近は雪庇が発達しており流線が美しく、つい一ノ倉沢方面を覗き込みたくなるが我慢。

ロープウェイ山頂駅を見下ろす高台まで戻ってから、谷川岳を目の前にコーヒータイム。そこから山頂駅まで10分もかからず下山。雪山の下りは本当にあっという間。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる