登山記録詳細
ミツバ岳 権現山
権現山(関東)
この登山記録の行程
東沢P(06:40)・・・滝壺橋(06:50)・・・大出山(ミツバ岳)(07:50)[休憩 10分]・・・権現山(08:49)[休憩 5分]・・・二本杉峠(09:30)・・・細川橋(10:20)・・・東沢P(11:25)
この時期ミツバ岳の三椏を見に行く人が多いのは承知していたが 人が多いだろうと昨年は近づかなかったが 一度は話の種で行って見ようと登ってみました。
前日の雪のおかげで 雪をまとった三椏は 可愛く しばらくあっちこっちウロウロしていました。
その先権現山までは 初のコースで道がどうついているのか 分からずノートレースの道で 探りながらの登りで ちょっと時間がかかりました。
権現山からの下りは 雪が有るうちは良かったが 雪と地面のミックスでは 逆に滑りそうで気を付けながら ゆっくり下りました。
二本杉峠からの下りは 歩き易い道で快適に下れました。雪が無くなったので 花が無いか探しながら
ゆっくり下りました。結局足下に咲く タチツボスミレを見つけたくらいでした。
昨年権現岳で ヒナスミレを見たので 一番それを見たかったけど 雪の下だったようでとうとう見れず残念でした。
- 登山中の画像
|
樹氷 |
|
|
|
|
|
|
|
|
富士山を背景に三椏 |
|
|
|
権現山から少し下ったところから 富士山が一番… |
|
|
崩壊地から蛭ケ岳辺り?? |
|
|
二本杉峠からの下る途中 崩落地 ここが一番危… |
|
|
タチツボスミレ |
|
|
|
フサザクラ |
|
|
2
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- いっきさんの登山記録についてコメントする
-
ミツバ岳 権現山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
登った山
類似するモデルコース
関連する登山記録
いっき さんの他の登山記録
2
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]