• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大きな空の安達太良山(19.4.14)

安達太良山( 東北)

パーティ: 1人 (道遙か さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのちやや雲

利用した登山口

奥岳  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: あだたら高原スキー場駐車場を利用。道路は除雪されており凍結もなし。

この登山記録の行程

奥岳(06:20)・・・勢至平(07:44)[休憩 3分]・・・峰ノ辻(08:41)[休憩 3分]・・・牛ノ背(09:00)[休憩 25分]・・・安達太良山(09:54)[休憩 60分]・・・仙女平分岐・・・薬師山頂駅・・・展望台(11:33)・・・奥岳(12:15)

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約793m
下り約793m
コースタイム
標準4時間57
自己4時間24
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

残雪期に行きたいと思っていた安達太良山、風の収まる予報の週末に出掛けてきた。快晴だったに前日の土曜日にかなり登山者が入ったようで、しっかりしたトレースと適度に締まった雪で快適なアイゼン歩行。広々とした雪原と頭上に広がる大きな青空が解放感抜群。

登山口から雪あり。若干凍結していたので12本爪アイゼンを着用。勢至平に向かうためスキー場から離れて沢を越え、樹林帯の中を旧道で標高を稼ぐ。途中、やや泥濘。馬車道はスキーツアーに良さそう。傾斜が緩んで左手に主稜線を望むようになるとまもなく勢至平に分岐。硫黄の臭いが漂い始める。

稜線に向かって低木のなだらかな雪原を登っていくが、この辺りで快晴となり、青空に続く道を歩いている最高の気分。正面の山肌にはくろがね小屋からのトラバースのトレースがくっきり。峰の辻で一息いれて牛の背へ。ここで安達太良山山頂を直接目指すと一旦下って登り返すことになる。一方、牛の背までは終始緩やかなトラバース。牛の背では急に風が強まる。矢筈ノ森近くまで登り、沼平を見下ろしてから安達太良山へ。牛の背は地面が出ていたのでアイゼンを外して歩く。

乳首への登りは30秒くらいで極短いが急で足場が狭いので、再びアイゼンを着用して登頂。雲が増えてきたが、磐梯山や吾妻山が近い。山頂でのんびりランチとコーヒーを楽しんでから下山開始。登り返しもなく、スキー場の斜面をぐんぐん下り、あっという間に登山口へ。

下山後に奥岳の湯へ。露天がインフィニティプール風で最高。ただし、男性用露天は手入れ中で内湯のみだったよう。

12本爪アイゼン、ダブルストック使用。ワカン、ピッケル不使用。チェンスパかツボ足でも歩けそうなコンディションではあったが、スリップしにくさでアイゼンは安心感あり。逆ルートだとスキー場の変化のない斜面の登りが辛いかもしれないので、ロープウェイを使わずに周回するなら反時計回りがおすすめ。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

安達太良山

安達太良山

1,699m

よく似たコース

安達太良山 福島県

ロープウェイを利用して安達太良山からくろがね小屋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間42分
難易度
コース定数
14
安達太良山 福島県

温泉付きのくろがね小屋に泊まるコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
17
安達太良山 福島県

塩沢温泉からくろがね小屋を経て安達太良山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
26
登山計画を立てる