• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

今シーズン初大山(夏山)

大山(夏山・弥山)( 中国・四国)

パーティ: 1人 (みねるう゛ぁ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ(中腹は曇りがち・山頂は晴れ)

利用した登山口

大山寺  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 米子ICから大山寺(大山博労座駐車場)へ

この登山記録の行程

大山寺(07:25)・・・夏山登山道入口(07:35)・・・行者谷分れ(08:29)[休憩 2分]・・・六合目(08:41)[休憩 12分]・・・頂上避難小屋(09:40)[休憩 15分]・・・六合目(11:00)[休憩 3分]・・・行者谷分れ(11:09)・・・夏山登山道入口(11:49)・・・大山寺(11:58)

コース

総距離
約6.7km
累積標高差
上り約970m
下り約970m
コースタイム
標準4時間16
自己4時間1
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

当日の天気予報では、山頂は風速約15m、気温5℃。
防寒の準備もしていましたが、途中はまったく必要ありませんでした。
山頂での休憩時は、汗をかいている分さすがにちょっと寒く、そこで上着を着た程度。

自分の当日の服装は、下は厚手のタイツに薄手の長ズボン、
上はミレーのあみあみのシャツに薄手のジャージ生地の長袖。
登山口から山頂までその姿で十分、もはや春・秋の服装でOK!
当日は半袖Tシャツに短パンの方もいましたが、
さすがにそれでは、まだ山頂では少し寒いでしょう…
天候の良い、気温のあがる日なら、
『短パン+タイツ』『半袖+アームガード』の夏スタイルでもいけそうですが。
個人的には、春・秋服装に保険で上着の防寒が1枚あれば安心かと思います。

8合目を過ぎて、ほんの少しだけ道に雪が残っている箇所もありましたが、
アイゼン等はまったく必要ありません。
9合目も過ぎると、木道周辺には雪がありますが、木道にはもちろん雪はありません。
雪があるせいで空気が少しひんやりしますが、
先述の様に、動いていると寒さは感じませんでした。むしろ涼しくてちょうどいいぐらい。

連休中で人は多く、所々、渋滞していました。
グラフで頂上避難小屋から六合目避難小屋まで時間がかかっているのは、
渋滞待ちにかかったからですが、ヒザを休めながらゆっくり下山できたので、
よしとしましょう^^;

降雪期は近場の低山でトレーニングしていましたが、がっつり登山は約半年ぶり。
まずは足づくりで、夏山階段修行。
今シーズン初の本気!?登山は、やはりしんどかったです。
でも、これで登れる足が仕上がった…かな。

久しぶりの大山の勇姿、残雪をまとった荒々しい北壁がとってもきれいでした!

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,729m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 鳥取県

ブナ林を満喫しながら中国地方の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間16分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる