登山記録詳細
無雪期登山
0
存在感のある男体山
男体山(関東)
-
日程
2019年5月3日(金)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れ
この登山記録の行程
二荒山神社(6:00)・・・男体山(11:20)・・・二荒山神社(15:00)
二荒山神社の開門は6:00であった。八合目より上はずっと残雪が深かったため、アイゼン装着した。日光白根山等の展望が素晴らしかった。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
登った山
類似するモデルコース
-
- 日光の中心的存在の山を登る
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
5時間35分 日帰り
-
二荒山神社前・・・三合目・・・四合目・・・八合目・・・男体山・・・八合目・・・四合目・・・三合目・・...
-
- 北関東を代表する下野の霊峰
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
7時間40分 日帰り
-
二荒山神社前バス停・・・四合目・・・男体山・・・志津峠・・・太郎山分岐・・・丁字路・・・三本松バス停
関連する登山記録
kazz さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]