• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三嶺登山(200名山)

三嶺( 中国・四国)

パーティ: 1人 (peacetree さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高知自動車道の大豊ICから地図上では439号線で直線的に進めるが、カーナビは32号線から「かずら橋」を経て、剣山登山口から名頃へ行くように指示するので、カーナビに従って進む。非常に道は狭い。工事もしている。時間交通制限しているところもある。

この登山記録の行程

登山口(05:20)・・・ダケモミの丘(06:50)・・・三嶺(08:17)・・・ヒュッテ(09:01)・・・登山口(10:42)

コース

総距離
約8.2km
累積標高差
上り約975m
下り約975m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 名頃からの登りは、尾根に取り付くところが急勾配であるだけで、緩斜面の尾根道を登る登山道は非常に歩きやすい。尾根道は広く、登山者が歩いた道が縦横無尽に付いている。
 ダケモミの丘では国有林となっていて、モミの木を保護するため鹿の害防止の柵が設置されている。珍しいのであろう。ダケモミの丘を過ぎたころから、灌木帯となり、大きな岩が出てくる。山頂に登る急勾配の笹原の斜面が現われ、これを横切るように登り切ると山頂に続く尾根道に出る。尾根道からは山頂・火口湖が眺められる。
 山頂近くの笹原は壮大である。一見に値する。剣山から縦走してくる方が多いように覗った。尾根道に多く育成しているコメツツジは未だ蕾である。火口湖を一周して三嶺ロッジにより下山する。ロッジは広く綺麗である。
 駐車場は広く、トイレは綺麗である。駐車場にある小屋は寝泊まりが可能である。
 帰りには、車で20分ほどで「いやしの温泉」がある。立派で豪華な温泉であった。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア レインウェア 登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三嶺

三嶺

1,894m

よく似たコース

三嶺 徳島県 高知県

自然林とコメツツジが登山者をいやす四国の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★★
コース定数
31
三嶺 徳島県 高知県

三嶺・天狗塚 名頃から2山を縦走するコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★★
コース定数
37
三嶺 徳島県 高知県

ササ原とコメツツジが魅力の高知県屈指の名山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間35分
難易度
★★★
コース定数
42
登山計画を立てる