• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 千葉12:30出発→幕張本郷IC→外環経由→東北道→圏央道→関越道湯沢IC
★国道51号線→和田小屋(宿泊者のみ駐車場使用可)
※かぐらスキー場町営駐車場500円を払う。

この登山記録の行程

【1日目】
和田小屋(16:00)

【2日目】
和田小屋(07:00)・・・下ノ芝(07:40)・・・上ノ芝(08:17)・・・神楽ヶ峰(08:40)・・・苗場山(10:05)[休憩 45分]・・・神楽ヶ峰(11:54)・・・上ノ芝(12:18)・・・下ノ芝(12:47)・・・和田小屋(13:20)

コース

総距離
約11.4km
累積標高差
上り約1,162m
下り約1,162m
コースタイム
標準6時間55
自己5時間35
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 憧れの花の山。苗場山。駐車場諸々面倒臭いので和田小屋に前泊。秡川コースで行ってみた。
和田小屋は苗場プリンスホテル配下すなわち西武グループの運営。山小屋だけどクオリティが高い。布団にはきちんとしたリースのシーツ・枕カバー・布団カバーで使いまわしは一切無し。食事も魚・肉と内容充実し、風呂も完備。これで1泊2食¥8200は悪くなかった。ビールは1杯650円。誰も車を停めて翌日、山頂に行った人はいなかったみたいだけど、宿泊すれば駐車したままの登山オーケー。頑張れば深夜に出て1日登山もできる場所ではあるが、大人はあえて山小屋前泊。(笑) 但し、台風の影響か、夜半大雨の影響で蒸し暑く、かといって窓も開けられず。布団では寝苦しい夜だった。
 翌朝5:30に朝食をお願いし、朝6:15出発。小屋を出た目と鼻の先に登山ポストがある。深夜の土砂降りの影響で登山道はすっかり沢道。流れの弱い場所、石が水流から出ている場所を選んで登っていくだけ。靴にかけた防水スプレーも効いている。下ノの芝に出るまでは笹薮と岩がメイン。ここから上部へ行くに連れ、花を探すのが楽しい。足を止めては花を写真で切り取る。ニッコウキスゲ・キンコウカ。神楽ヶ峰はベニサラサドウダンが見事。お花畑は何種類もの花達に一人歓声を上げる。足が進まない~。コオニユリ・タカネナデシコ・・。先週末も予定していたが、コンデジ不調もあって中止にしていた。
 苗場山はガスガス。頂上で写真を撮ってもらったが、皆さんいいカメラおもちですね~。自分の使っているコンデジは相当古い。接写とか苦手で、小さいマイヅルソウなんてボケボケ・・。(泣)
 花の写真はアンドロイド携帯のカメラ機能が上手。なので、美しい花は心に留めて帰ります。山頂近くの苗場山自然体験交流センターでトイレを借り、コーヒーを飲む。(トイレ100円・コーヒー500円)往路では沢の体だった登山道はすっかり水が引いていた。登山道のどまんなかの岩場で休憩するおばちゃんがいたり、中の芝ではテラスから立ち〇〇〇する親父を見かけたり・・・。山って良識とかをひっくるめて、自分の固定概念がひっくり返る。(私も充分おばちゃんだが、もっと年配者の登山者層ってツワモノ揃いだ・・。)急に暑くなってきた。朝は水で涼を得て熱中症にならずよかった。麓から大音量の音楽が聞こえてきた。苗場スキー場で音楽イベント・フジフェスやってたみたいです。和田小屋に13:20到着。残念ながら昼の軽食営業はやってないそうで、トイレを借り、車を停めたお礼を言って下山。美味しいもの食べて、花をたくさん見て大満足。
 下界に降り、道の駅みつまたで入浴(大人600円)と食事を済ませて帰りました。和田小屋は利用価値あるコスパのいい小屋でしたよ(^^♪ 

続きを読む

フォトギャラリー:39枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ カップ カトラリー
【その他】 ※ポケットストーブ(エスビット)を持参(緊急用として)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • あし0316さん
    私もよく行った山でした。和田小屋には泊まったことないです。スキーではいつもカレーとか食べてましたけど。花いいですね。きっと晴れてたらもっとよかったです。でも台風が来ているのに何処の山も人が入っているんですね。

  • うめさん

    はじめまして。まぁ、そもそも山の天気は変わりやすいので入山は一種博打打ち的なところもありますが・・。苗場山、天気を除けば花はベストシーズン。これから秋まで見飽きることなさそうです。
    和田小屋はまた利用したいと思います。

登った山

苗場山

苗場山

2,145m

よく似たコース

苗場山 新潟県 長野県

名峰・苗場山へ行く、もっともポピュラーなコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
28
苗場山 新潟県 長野県

秋山郷から広大な湿原と花の宝庫の頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
36
苗場山 新潟県 長野県

小赤沢から苗場山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
コース定数
36
登山計画を立てる