• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大雪渓を歩き白馬岳から大池経由で栂池へ

白馬岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (やまてつ5号 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

利用した登山口

猿倉   自然園駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 上信越道経由で更埴IC下車。オリンピック道路経由で白馬村八方第二駐車場。仮眠の後タクシーで猿倉へ。

この登山記録の行程

【1日目】
猿倉(06:30)・・・白馬尻(07:40)[休憩 20分]・・・葱平(11:30)[休憩 60分]・・・村営頂上宿舎(14:40)[休憩 20分]・・・白馬山荘(15:40)

【2日目】
白馬山荘(06:40)・・・白馬岳(06:55)[休憩 15分]・・・三国境(07:50)[休憩 15分]・・・小蓮華山(08:45)[休憩 15分]・・・白馬大池山荘(10:20)[休憩 30分]・・・天狗原(13:30)[休憩 15分]・・・自然園駅(15:20)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約2,054m
下り約1,459m
コースタイム
標準10時間55
自己14時間40
倍率1.34

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大雪渓ではチェーンスパイクとストックそしてヘルメット着用で登りました。時々落石の音も聞こえましたが、大雪渓を吹き降ろす風は快適でした。日ごろの運動不足がたたり足がつり葱平で昼食を兼ねて大休止。持ってきたバーナーが使えず昼食をとっていた方のご好意でバーナをお借りして無事昼食。足も回復したのでのんびりと白馬山荘を目指しました。村営頂上宿舎ではハーゲンダッツのアイスクリームで休憩。白馬山荘では大雪渓かき氷を楽しみました。
2日目は白馬岳山頂は霧の中でしたが、そのあとは快適な稜線の縦走を楽しみました。途中では2回雷鳥を見ることもできました。白馬大池から天狗原までの岩々ゾーンは歩き辛く,途中小雪渓もあり足にきました。天狗原からの自然園駅までの下りは気力はあるものの足が言うことを聞かず大苦戦でした。栂池高原から八方第二駐車場まではタクシーを使い、八方の湯で汗を流し帰路につきました。途中の花を楽しみながらの天空の散歩を楽しめました。

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー
【その他】 ヘルメット、携帯トイレ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • やまてつ6号さん
    天気が良くていいですね。私もこのコースでよく行きますが大雪渓に雪があるのとないのでは体力にもっと影響しますね。やはり今の季節天然クーラーで登るのが一番です。山小屋混んでますけどね。確かに大池からの乗鞍岩超えはなんか疲れますよね。あとの下りも疲れます。ロープーウェイ降りても。でも毎年行ってしまいます。お疲れ様でした。

登った山

小蓮華山

小蓮華山

2,766m

白馬岳

白馬岳

2,932m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小蓮華山 新潟県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
小蓮華山 新潟県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる