• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

檜洞丸 20190914

檜洞丸( 関東)

パーティ: 1人 (Koji さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち雨

利用した登山口

西丹沢自然教室  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 西丹沢ビジターセンター(西丹沢自然教室)の駐車場に駐車
到着時(7時)で10台程度の先着組がいた

この登山記録の行程

西丹沢自然教室(07:10)・・・ゴーラ沢出合(08:00)・・・展望園地(09:03)[休憩 10分]・・・石棚山稜分岐(10:35)・・・檜洞丸(10:55)[休憩 40分]・・・石棚山稜分岐(11:48)・・・展望園地(12:45)[休憩 5分]・・・ゴーラ沢出合(13:45)・・・ツツジ新道入口(14:20)・・・西丹沢自然教室(14:30)

コース

総距離
約9.2km
累積標高差
上り約1,289m
下り約1,289m
コースタイム
標準5時間55
自己6時間25
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

東沢沿いに入り登山開始。河原を歩くのでコースがわかりにくい。
今回のコースは全体的に狭く外れると急な崖になっている個所も多く細心の注意が必要。
開けた場所ではコースガイドがなく、どこがコースか分かりにくい。
途中、沢渡、鎖、はしご、岩場等があり、バリエーション豊富。
山頂近くに山荘があるが、担当者が下山しており、営業してなかったのは残念。
ここで水を購入しようと決めていたので焦ったが、水だけは無人販売してくれていた。でも札しか持っておらず、お釣りを貰えなかったのがいたい… 水だけは余裕をもって持っていかなければ、と反省。
山頂近くになると木道もあるが、苔が生えていたりして滑りやすい。帰路は雨になり下りの木道はとても滑りやすく要注意、私も一度尻もちをついた。
また、沢渡があるので、登山靴は防水性のあるものが必須。また渡るときにバランスを取るためにトレッキングポールがあると非常に楽。水の中には落ちたくないし。
3連休初日、天気予報は晴れ、で逢ったにも関わらず、のぼりで出会ったのは3,4人程度。全行程でも20人程度。したがって、万が一の時の備えは万全に。 地図の持参も必須。
しかし、ちゃんと備えをし、注意を切らさなければ、楽しめる山思える。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
檜洞丸 神奈川県

神ノ川から檜洞丸へ登り、犬越路から下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
30
檜洞丸 神奈川県

檜洞丸から石棚山稜を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
29

Kojiさんの登山記録

登山計画を立てる