登山記録詳細
檜洞丸(犬越路まわり)
檜洞丸(関東)
-
日程
2019年3月9日(土)
-
利用した登山口
西丹沢自然教室
-
登山口へのアクセス
バス
その他:新松田駅からバス
-
天候
快晴
この登山記録の行程
西丹沢自然教室(08:43)・・・ツツジ新道入口(08:51)・・・ゴーラ沢出合(09:22)・・・展望園地・・・石棚山稜分岐(10:53)・・・檜洞丸(11:14)[休憩 19分]・・・矢駄尾根分岐・・・犬越路(13:16)・・・用木沢出合(14:09)・・・ツツジ新道入口(14:25)・・・西丹沢自然教室(14:35)
- 登山中の画像
|
|
山頂は一面の雪 |
|
|
アイゼンがあった方が安心かも |
|
|
いい天気でした。 |
|
|
|
|
|
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、腕時計、登山計画書(控え)、健康保険証、ファーストエイド・医療品、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ、GPS機器 |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- saradaさんの登山記録についてコメントする
-
檜洞丸(犬越路まわり)にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
登った山
類似するモデルコース
-
- 初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間35分 日帰り
-
西丹沢自然教室・・・檜洞丸登山口・・・ゴーラ沢出合・・・展望園地・・・石棚山コース合流点・・・檜洞丸...
-
- 変化のある自然いっぱいの登山
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間10分 日帰り
-
ユーシンロッジ・・・大石山・・・同角の頭・・・石棚山稜分岐・・・檜洞丸・・・ツツジコース分岐・・・展...
-
- 檜洞丸 西丹沢自然教室~ツツジ新道~檜洞丸~犬越路~陽木沢~西丹沢...
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
6時間55分 日帰り
-
日蔭沢橋(神ノ川)(08:00)・・・矢駄尾根分岐(10:40)・・・檜洞丸(11:25)・・・矢駄...
-
- 檜洞丸から石棚山稜を下る 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
6時間55分 日帰り
-
西丹沢自然教室(08:00)・・・ツツジ新道入口(08:10)・・・ゴーラ沢出合(09:10)・・・...
-
- 檜洞丸 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
7時間40分 日帰り
-
西丹沢自然教室(08:00)・・・ツツジ新道入口(08:10)・・・ゴーラ沢出合(09:10)・・・...
-
- 檜洞丸から同角山稜を経てユーシンへ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
9時間50分 日帰り
-
西丹沢自然教室(08:00)・・・ツツジ新道入口(08:10)・・・ゴーラ沢出合(09:10)・・・...
関連する登山記録
sarada さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]