• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高尾山 6号から急登コース 20

高尾山( 関東)

パーティ: 1人 (Shyam さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王線高尾山口駅から

この登山記録の行程

高尾山口駅(07:04)・・・琵琶滝(07:24)・・・4号路・いろはの森コース出合(07:53)[休憩 10分]・・・高尾山(08:35)[休憩 20分]・・・大垂水峠分岐(09:06)・・・高尾山(09:37)[休憩 30分]・・・琵琶滝(10:55)・・・高尾山口駅(11:12)

コース

総距離
約9.3km
累積標高差
上り約989m
下り約989m
コースタイム
標準3時間48
自己3時間8
倍率0.82

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先日の土曜日に午後から高尾山の夕焼けを見に行こうと予定したら、雨が長引いて、山頂は雪に埋もれていて、トワイライトも夜景もお預けになりました。(写真はその時のです)
そこで、今回は普通に朝から富士山が見れそうな日に高尾山へ出発。前日の朝まで雨あるいは雪が降っていたので道は多少ぬかっているのは覚悟していましたが、山梨も快晴の予報で富士山はほぼ確定?でした。
今回はあまり通ったことのない道を選択。6号路から琵琶滝で一号路へ上る道(高尾山では最も急登との意見もありました)へ。途中は朝日が木々の間から抜けてキラキラしていました。確かに登りはきつめですが、1号路までの差はさほどなく、途中の休憩はなく1号路の茶屋のわきへ。ただし、冬にしてはとても暖かい日だったので、汗をかきました。
少し休んで、4号路へ。1号路を避けて歩く予定でしたが2号路経由で行けることを知らなかったので、浄心門まで1号路。4号路は久しぶりですっかり忘れていましたが、みやまばしから先が結構長く感じられました。木々の間を黄色い腹の鳥が横切りました。ジョウビタキかキセキレイか?低木に実がなっていました。その奥に蛹の抜け殻のようなものが、軽く触るとフワフワしていました。何でしょう??途中から木々にこの名前の看板が沢山かかっていると思ったら、いろはの森の道に入ってしまっていてそのまま再び1号路へ。
山頂への最後の坂で残雪が少し、山頂到着すると富士山がすぐに目に入りました。やっぱりいい。富士山を見ながら少し休憩。
本日のもう一つの目的は津久井湖経由の道から登ってくる大垂水峠への道の分岐当たりの状況確認でした。もみじ台を降りると小仏への道のわきに抜ける大垂水へのルートは通行止めでした。再びもみじ台へ。こちらの階段の登りのほうがきつかった。
今度は5号路からまわって、稲荷山からのコースを使って、再び山頂へ。下りは6号を選択して降りてきました。6号路は水路もありますが、水路はもちろん、水路以外でも前々日の雨の影響で湧水が道を流れいました。アオキが青い実をつけていました。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる