• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【阿讃縦走路】一本松越から鉢伏山

鉢伏山 龍王山( 中国・四国)

パーティ: 1人 (スイトン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 小路池の下にある広い場所に駐車

この登山記録の行程

小路池(9:00)…川股ダム(9:40)…登山口(9:50)…一本松越(10:25/10:30)…鉢伏山(11:10/11:20)…境山(12:05/12:10)…縦走路分岐(12:40)…龍王山(12:45/13:00)…ビク山(13:35)…小路池(14:40)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,125m
下り約1,127m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

阿讃縦走路をすべて歩くという、当分かかりそう計画の一環として、東かがわ市・鳴門市間の鉢伏山へ。
下山口に近い小路池の堰堤下に車を駐車し出発。
舗装路を歩いて川股ダムへ。そこから少しで登山口に(ここまで50分ほど)。
沢を渡り、斜面に取り付き登っていく。
登山口から30分少々で一本松越に到着。
ここからは阿讃縦走路を東へ向かう。
最初は急登だが、その後はアップダウンが少なく、道もしっかりした歩きやすい縦走路である。
鉢伏山山頂は、展望なしで殺風景な場所。倒れていた看板を直して出発。
途中縦走路から少し離れた場所にある境山というピークに寄る(地形図で479.7mのピーク)。ひたすら縦走路を歩き、龍王山への分岐を曲がり、龍王山へ。ここで昼食休憩とする。
龍王山からは、支尾根を下っていくが、このルートは荒れ気味でちょっと歩きにくい。小一時間ほどでビク山へ。
ここを過ぎると四国電力の保線路と合流し、とても歩きやすくなる。
最後は鉄階段を下りて林道に。ゴールは近い。
これで、大坂峠から大山までの阿讃縦走路がつながりました。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

龍王山

龍王山

475m

よく似たコース

龍王山 香川県

義経が越えた歴史の峠で、香川・徳島の好展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる