記録したユーザー
![]() |
みねるう゛ぁ さん |
2019年10月14日(月)
マイカー
その他:松山道・新居浜ICから県道47号。大永山トンネルを抜けた所に2カ所、駐車場あり。
うまく詰めてくれていれば、10台ぐらいはいけそう。
登山口は駐車場からみれば、トンネル出口左側にあり。
曇り のち 晴れ
大永山トンネル登山口(6:10)…土山越(6:50)…馬道の別れ(7:05)…獅子舞の鼻(7:40)…ちち山の別れ(8:45)…ちち山山頂(9:30)[休憩10分]…もみじ谷鞍部(10:00)…笹ヶ峰山頂(10:25)[休憩45分](11:10発)…もみじ谷鞍部(11:50)…ちち山山頂(再登頂)(12:10)[休憩20分](12:30発)…ちち山の別れ(12:50)…獅子舞の鼻(13:35)…馬道の別れ(13:55)…土山越(14:10)…大永山トンネル登山口(14:30)
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、熊鈴・熊除けスプレー、ロールペーパー、行動食、テーピングテープ、トレッキングポール、GPS機器、マット(個人用)、ライター |
【その他】 モバイルバッテリー |
その他(others)
アミノバイタル・プロその他(others)
クイックパッド