• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

月世界のような不思議な空間 蓼科山

蓼科山( 八ヶ岳)

パーティ: 4人 (Yamakaeru さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ビーナスラインを通って「女の神茶屋」を目印に進む。茶屋の看板は目立つので見落とすことはないと思う。登山口は茶屋の丁度対面ぐらいに位置するが、駐車場は100m程離れた同じく対面にある。「女の神茶屋登山口駐車場」または「すずらん峠園地駐車場」と呼ばれる。約30台程度。バイオトイレあり。緯度経度36.084938 138.280616。

この登山記録の行程

女の神茶屋登山口駐車場(06):55)・・・標高2,110m標識・・・幸徳平(08:08)・・・蓼科山頂ヒュッテ(09:12)・・・蓼科山・山頂(09:18)・・・蓼科神社奥宮(09:32)・・・蓼科山頂ヒュッテ(09:35)(休憩~45)・・・女の神茶屋登山口駐車場(11:18)

コース

総距離
約6.6km
累積標高差
上り約873m
下り約873m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雪山遠征2日目。
渋の湯・渋御殿湯の宿を6時に出発。途中、明るくなってきた空に八ヶ岳のシルエットを見た。痺れるほどに美しい。
ビーナスラインを通って女の神茶屋登山口駐車場に到着。既に3台程の車が停まっていた。今日は午後から天気が降り傾向にあるので、サクッと登ることにする。
今年の1月、武尊山に登った際に、遠くに蓼科山を見た。白く雪を冠していて、どこからでも一見して分かる、平らな頂の特徴的な山容を見て「よし、次は蓼科山に登ろう!」と思ったが、こんなに早く機会が訪れるとは幸運だった。
別名、諏訪富士。標高2,531mの山頂へいざ!!
女の神茶屋の道路を挟んで対面にある登山口から山へと入っていく。
最初は雪の林を抜けて進む。スノーシューが似合いそうな場所だ。もっとふかふかの新雪だったら楽しかったのにと思う。本当に今年は雪が少ない。
斜面にとりつく。地面が露出していたので、アイゼン無しでそのまま登っていく。所々で岩が凍っているため足元には要注意だが、斜面はそう長くない。登り切ると再び水平移動に移る。積雪が少し増えて気持ちが良い。
次の斜面にとりつき高度を2,100mまで上げていく。
幸徳平に到着。コースの中で最後の平らな部分。林の中から蓼科山の山頂が見えた。大きな斜面がどーんと目の前に。同じ百名山である伊吹山の3合目からの風景に似ている。まるで「さぁ、登ってこい!」と手招きをされているようだ。挑戦状の通り、幸徳平を抜けると本格的な登山モードに入り、ほぼ山頂まで続く長い直登コースとなる。アイゼンを装備して、ガシガシ登っていく。朝ご飯が足りなかったので力が入らないが、振り返ると遠くに八ヶ岳の勇姿とそのすそ野に広がる街並みが見えて、気持ちが奮い立った。
森林限界を抜けると山頂も近い。昨日の天狗岳の強風をイメージしていたが、幸い森林限界を抜けてもそれほどの風ではなかった。有難い。
直登が終わり、巻くようにして進むと半分雪に埋まった蓼科山頂ヒュッテに到着。目の前には浅間山が聳えていた。さすが存在感がある。
山頂から八ヶ岳を眺める。雲の動きが早く、赤岳周辺は既に雲の中にあった。武尊山から眺めた通り、蓼科山の山頂は真っ平で岩がゴロゴロしている。そこに雪が積もり、まるで異世界に来たような不思議な空間が広がっていた。その中に凍った鳥居がぽつんと建っていて、不思議さに神秘的なものを加えてとても絵になる素敵な風景を生み出している。登り時に蓼科山を伊吹山に例えたが、山頂がだだっ広いところも含めて全体的によく似ている。
見るみるうちに天気が崩れてきたので、帰路も考えて下山を開始。途中、雪が舞ってきたが、それでも次から次へと多くの登山者が登って来た。もっと快晴であれば、360度の絶景が際立ったに違いない。確かに大好きな八ヶ岳を眺めるのに最高の山だった。また、季節を変えて訪れてみたいものだ。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • グッドタイミングな登頂でした。有意義で楽しい2日間でした(^.^)

  • 最高の企画でした。念願のメンバーで忘年会のリベンジも出来ましたし。いつもながら、登山の後のお酒は回るのが早く、即ノックアウトでしたが。
    有難うございました。

  • 2530メートル、211号室、20150805、合ってますか?

  • 211号室、20150805は微妙に違うような。。。。
    3歩ならず、3つ山を登ると忘れるので。はっきりしていませんが。。。笑。

登った山

蓼科山

蓼科山

2,531m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蓼科山 長野県

蓼科山七合目から山頂往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
14
蓼科山 長野県

御泉水自然園駅から蓼科山を縦走する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
17
蓼科山 長野県

竜源橋から蓼科山、双子山へを周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる