• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、ほぼ全行程がガスの中

登山口へのアクセス

その他

この登山記録の行程

(丸ガッコ内は地理院地図表記)
14:05~京急田浦駅スタート
14:17~「三浦アルプス登山口」の標識のあるのり面
14:43~(158.8mP)への分岐を通りすぎる
15:06~(211mP)
15:11~茅塚
15:37~(159mP)
16:14~観音塚(167mP)
16:29~(189mP)
16:46~仙元山118m
16:55~県道207号に降りる
17:23~JR逗子駅

コース

総距離
約11.8km
累積標高差
上り約877m
下り約878m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

○ 5週続けてキツめのハイキングをこなし疲労を感じる。天気もぱっとしない。海を眺めながら歩けたら良いなと三浦アルプスに出かけるもガスのヤブ道を歩くことになった。
.
○ 京急田浦駅からショートカットを狙い「船越町」の交差点を右折して登山口を探したが迷った。各種案内のとおり「船越一丁目」交差点から新しい住宅街を抜けたほうが迷わずにすみそうだ。
送電鉄塔下のコンクリートのり面に「三浦アルプス登山口」への案内がある(写真)。
.
○ 風が強く雲が低い。ほとんどを雲のなかを歩いた。
トレイルが狭い部分はすでにヤブがうるさかった。次回歩くなら晩秋だろう。乳頭山のピークは踏まずに通りすぎてしまったのか?不明。
登り降りで木の根っこや石の頭を足がかりにする場面が多かった。雨降りの翌日、あえて滑走性能抜群のサロモンを履いてきたが予想通り良く滑り、格好のトレーニングになった。
○ 田浦からスタートし最後は葉山教会の脇を通って逗子で終えた今日の西向きは好みだが、花咲く季節なら田浦梅林へ降りる東向きのほうが魅力があるだろう。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

【その他】 サロモンのX Ultra3。テスラの冬用起毛タイツにユニクロのショートパンツ。速乾性Tシャツにキャップ、ブラックダイヤモンドのハーフフィンガーグローブ。ザックはロウアルパインの20リッターに、モンベルのヤッケ・ロールペーパー・ヘッドランプ・スマホ・バッテリー充電器と予備電池・地図、チョコレート、麦茶のペットボトル1本、下山後の着替え一式。スタート時重量3.5kg

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙元山

仙元山

118m

よく似たコース

仙元山 神奈川県

海を眺め、三浦アルプスを歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
仙元山 神奈川県

東京湾から相模湾に抜ける三浦半島横断ハイク

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる