• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

苗場山、山頂はワタスゲと池塘の楽園でした!

苗場山( 上信越)

パーティ: 1人 (kazu さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目・・曇り  2日目・・晴れ

利用した登山口

かぐらスキー場町営駐車場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 8/4早朝、宇都宮を4時半に出て約2時間半ほどで登山口のかぐらスキー場に到着!
東北自動車道、関越自動車道で湯沢ICで降りてやって来ました!
R17から、スキー場に続く苗場山林道への入り口がわかりずらく迷ってしまいました・・
駐車場は平日ですが結構車、あります。

この登山記録の行程

【1日目】
かぐらスキー場町営駐車場(08:05)・・・和田小屋(08:30)[休憩 10分]・・・下ノ芝(09:55)[休憩 25分]・・・上ノ芝(11:20)[休憩 10分]・・・神楽ヶ峰(11:55)[休憩 55分]・・・苗場山(14:05)

【2日目】
苗場山(04:30)・・・九合目半(05:00)・・・苗場山(05:30)[休憩 105分]・・・神楽ヶ峰(08:35)[休憩 10分]・・・上ノ芝(09:05)・・・下ノ芝(10:05)[休憩 15分]・・・和田小屋(11:15)・・・かぐらスキー場町営駐車場(11:40)

コース

総距離
約15.5km
累積標高差
上り約1,384m
下り約1,384m
コースタイム
標準8時間25
自己9時間20
倍率1.11

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2020年、5回目の山行は新潟県の苗場山(2145m)です。
この時期の苗場山は山頂の高層湿原に緑の絨毯が貼り詰められワタスゲと池塘がアクセントになり素晴らしい景色を創り出します。
今年は“ワタスゲ”の当たり年だそうです!周り一面に白い花が点在して爽やか気持ちにさせてもらいました。
この山頂の景色を眺めるためには激しい急坂を登らなければなりません。
山頂直下の登りは・・ホント、きつかったー!
ほとんどの登山者はこの山を日帰りでピストンしますが、のんびり、ゆっくり牛歩ペースの私は山頂の苗場ヒュッテに宿泊。
山頂の朝・夕の景色も楽しみですね!
今年はコロナの影響で小屋では布団の提供はありません。各自シュラフ、マット、マスク、除菌ジェルを持って行かなければならず、かなりザックが嵩み重くなってしまいました。
それでも日帰りよりは楽なはず・・頑張ろう!ファイト!

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール
GPS機器 燃料 ライター カップ クッカー
【その他】 苗場山頂ヒュッテの宿泊のためにコロナ対策としてシュラフ、マット、マスクを持参

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

苗場山

苗場山

2,145m

よく似たコース

苗場山 新潟県 長野県

名峰・苗場山へ行く、もっともポピュラーなコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
28
苗場山 新潟県 長野県

秋山郷から広大な湿原と花の宝庫の頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
36
苗場山 新潟県 長野県

小赤沢から苗場山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
コース定数
36
登山計画を立てる