• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩木山(岩木山頂駅-岩木山神社)

岩木山( 東北)

パーティ: 1人 (ambit_hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、強風

利用した登山口

岩木山神社  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行:弘前駅(7:12)-岳温泉(8:01)(8:20)-八合目(8:50)
帰:岩木山神社(14:40)-弘前駅(15:25)

この登山記録の行程

岩木山頂駅(09:00)・・・リフト分岐(09:30)[休憩 4分]・・・鳳鳴ヒュッテ(09:41)・・・岩木山(10:05)[休憩 10分]・・・鳳鳴ヒュッテ(10:35)・・・錫杖清水(10:53)[休憩 16分]・・・焼止りヒュッテ(11:50)[休憩 7分]・・・姥石(12:28)[休憩 19分]・・・百沢コース登山口(13:30)・・・岩木山神社(13:41)

コース

総距離
約7.6km
累積標高差
上り約447m
下り約1,519m
コースタイム
標準4時間35
自己3時間45
倍率0.82

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 当初、岳温泉から登る予定でしたが、天候が崩れる方向なので、スカイラインシャトルバスで岩木山頂駅へ。岩木山頂駅は、ガスっておりおまけに強風。眺望は何も無し。
 登山道は、道迷いの心配無しですが、リフト分岐から更に強風。山頂までの登りは、鳳鳴ヒュッテまでと、鳳鳴ヒュッテからの2段の登りになっており、それぞれ、両手も使って登る急登(右側通行)。更に強風も相まって雲の為、眺望もないため心細くなります。小さなお子さん連れのご家族は、鳳鳴ヒュッテ手前で引き返していました。頂上は、避難小屋も有り、方角的に風が当たらない方角でしたのでゆっくりできました。
 下りルートは、略、沢状態で中途半端な大きさの岩がゴロゴロ。途中崩れている所も有り、集中力が必要です。
 眺望も無かったため、単なるピークハントになってしまい、ちょっと残念。おまけにお土産屋さん(下山後)では、ピンバッチも売り切れており二重にガッカリ。あまり印象に残らない登山になってしまいました。遠いので、また行けないと思いますが機会があれば、再チャレンジしたいと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器 ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩木山

岩木山

1,625m

関連する登山記録

よく似たコース

岩木山 青森県

赤倉神社から岩木山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
30
岩木山 青森県

百沢コースから岩木山に登り、嶽コースへ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
33
登山計画を立てる