• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

多紀連山(兵庫県丹波篠山)

三岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 3人 (好日山荘: 山平 彩加 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

火打岩120分・・・三岳40分・・・おおたわ60分・・・小金ヶ岳80分・・・小金口

コース

総距離
約7.5km
累積標高差
上り約809m
下り約809m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【難易度】
初心者向 中級者

【コース状況】
三岳まではそれほどキツイルートはありません
三岳からおおたわへは、鎖場がありますが、足場もしっかりしています。
三岳山頂手前とおおたわ駐車場にはトイレがあります。

【感想・コメント】
初の多紀連山!

登山口は民家の横手からですが、案内が出ていますので見落とすことはないです。
三岳までの道中は歩きやすく、ある程度の高さまで来ると、車を置いた火打岩付近が見下ろせます。

何かにかじられている実が良く落ちているのですが、何なのかわからず。
最後まで食べていないところから見ると、美味しくないのか??

大岳寺跡では、昔三岳が奈良の吉野よりも山岳仏教が盛んであったが、吉野からの登山の催促を断ったため、吉野の山伏に滅ぼされたとのこと!
登山のお誘いを断る際は気を付けよう!と解釈しました★

東屋が見えると三岳山頂はすぐです。山頂は広かったですよ。休憩するなら東屋より山頂がおススメです。

おおたわへは鎖場での下山です。鎖は新しいので安心ですが、少し重いです。

おおたわ駐車場につくと、先ほどまでいた三岳がしっかりと見えますし、駐車場の紅葉もきれいに色づいています。

小金ヶ岳に行く前に、クマ出没の看板を見て、鈴とミニリコーダー!!
しっかり音を奏でて、警戒しながら登ります。
スギが多い道です。スギの語源は「真っ直ぐ」からきているそうですよ。

小さなピークがいくつかあり、てっぺんに立つたびに、歩いてきた三岳を見たり丹波の山並みを見て感激していました。

小金ヶ岳からの下りは、沢沿いなので少し足場が悪いです。しっかりピンク目印を見て進んでください。

下山後、きれいな模様のお花を見つけました。曙草と言うそうです。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三嶽 

三嶽 

793m

小金ヶ岳

小金ヶ岳

725m

よく似たコース

三嶽  兵庫県

展望抜群の丹波多紀アルプスの主峰に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる