• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

美濃戸口~阿弥陀岳~御小屋尾根~美濃戸口

阿弥陀岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (tok009 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、弱風、気温高し

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 八ヶ岳山荘の駐車場利用。\500/日 下山後のコーヒーサービス付。

この登山記録の行程

美濃戸口(05:57)・・・美濃戸(06:44)・・・行者小屋(09:42)[休憩 20分]・・・中岳のコル(11:20)[休憩 5分]・・・阿弥陀岳(12:05)[休憩 40分]・・・不動清水(14:07)・・・御小屋山(御柱山)(14:46)[休憩 3分]・・・御小屋尾根登山道入口(15:34)・・・美濃戸口(16:02)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,488m
下り約1,488m
コースタイム
標準8時間30
自己8時間57
倍率1.05

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

美濃戸口~美濃戸~南沢~行者小屋
南沢の道は通行可能だが南沢は酷く荒れている。2019年の台風19号による土砂災害だろうか?
南沢ルートを歩くのは2012年以来だが、当時とは8割方、新しい道に付け替わっている。
行者小屋のテン場を流れていた沢は当時巾1mくらいだったと記憶しているが、巾10mくらいに広がり、U字にえぐれているし、ガレている。

行者小屋~中岳のコル
快適な良い道

中岳のコル~阿弥陀岳
ハシゴ、鎖場は石屑だらけで石を落とさないように細心の注意を払って登る。
鎖場の上、頂上直下に風化が進んで脆くなった嫌らしい岩壁があるが、鎖もロープもなく、三点確保で慎重に攀じ登る。
ここを無事に下る自信はない。

阿弥陀岳~御小屋尾根~美濃戸口
阿弥陀岳頂上は360度の大パノラマ。北、中央、南アルプス、富士山が見える。
阿弥陀岳頂上から御小屋尾根への道は、岩峰・摩利支天をハシゴ、鎖で慎重に超えれば後は急な斜面にはロープがフィックスされている、良く整備された快適な登山道を下る。
樹林帯に入るまでは眺望も素晴らしい。
阿弥陀岳からの下りに御小屋尾根を選択したのは正解だった。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登山靴 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

阿弥陀岳

阿弥陀岳

2,805m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

阿弥陀岳 長野県

美濃戸口から赤岳・阿弥陀岳を登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間50分
難易度
★★★
コース定数
45
阿弥陀岳 長野県

美濃戸から赤岳と阿弥陀岳を周回(御小屋尾根下山)1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間5分
難易度
★★★
コース定数
44
登山計画を立てる