• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: エコーラインから有料道路を経て刈田駐車場へ。料金所を過ぎてすぐ渋滞。駐車場に入るまで20分かかった。

この登山記録の行程

駐車場(15:30)・・・熊野岳分岐(15:50)・・・熊野岳(16:05)[休憩 10分]・・・避難小屋(16:25)[休憩10分]・・・分岐1(16:45)・・・遠刈田神社(17:10)[休憩10分]・・・駐車場(17:30)

コース

総距離
約5.0km
累積標高差
上り約179m
下り約205m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気図と相談し、午後になって蔵王へ。一番短時間で熊野岳に行ける刈田駐車場からのコース。散策気分でサンダルで歩く観光客の間を縫って進む。足元は火山岩?の石がゴロゴロなので、登山靴は心強い。お釜はきれいなエメラルドグリーンで遠くに仙台市を背景にきれいだった。角度を変えたお釜の写真を撮りながら熊野岳へ。山頂は広く米沢が西日に輝いていた。本当は地蔵山の方からの計画だったとひとしきり眺めを堪能した。避難小屋まで広い山頂の続きを平らに歩く。避難小屋の先の斜面にはコマクサがたくさん咲いていた。小さくて誰も気づいていない様子だが本当にたくさん可愛く咲いていた。時期としてはもう終わりに近い。見られると思っていなかったので感激した|馬の背を折り返して刈田岳山頂へ。山頂標識は神社の境内の中。お参りし、ご朱印をゲット。駐車場に戻ってちょうど2時間。振り返ると熊野岳はガスの中となっており、展望が望めるうちに山頂に立てたことに感謝!

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蔵王山

蔵王山

1,841m

刈田岳

刈田岳

1,758m

よく似たコース

蔵王山 山形県

地蔵山から熊野岳・刈田岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
コース定数
8
蔵王山 山形県

県最高地点を通り、火山地形からブナ林へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
13
蔵王山 山形県

蔵王連峰の主峰。可憐なコマクサの咲く山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
18

マチピチュさんの登山記録

登山計画を立てる