• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

斜里岳2020 in 北海道

斜里岳( 北海道)

パーティ: 2人 (山人 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他
その他: 新千歳空港・・レンタカー・・登山口

この登山記録の行程

清岳荘(5:40)・・・下二股(6:40)・・・上二股(8:20)・・・馬ノ背(9:10)・・・(9:33)斜里岳(10:05)・・・馬ノ背(10:22)・・・上二股(10:46)・・・熊見峠(11:37)・・・下二股(12:30)・・・清岳荘(13:30)

コース

総距離
約7.7km
累積標高差
上り約1,022m
下り約1,022m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

新型コロナで自粛ムードの中ではありましたが、交通、宿泊が安価であったことや「withコロナ」などと理由を勝手につけ、北海道東部の知床半島界隈の山々を目指しました。
一座目は斜里岳、登山口のある清里町に前泊して、早朝から清岳荘登山口から登山開始です。

 斜里岳は、阿寒側から見ると複数のピークを持つ山として、オホーツク海側からみると裾野の広く、いずれも美しい山容です。「オホーツク富士」や「斜里富士」という呼び名があります。
 
 登りは旧道コースで渡渉と滝巻きを何度も繰り返す沢の遡行。下山は尾根を満喫する新道コースをとりました。
 清岳荘を出発し、しばらくすると一の沢に降り立ち、沢沿いに登ります。下二股からはいくつもの滝が姿を現し、沢登りと滝巻きの楽しさが時間を忘れさせます。上二股を過ぎるとガレ場となり、馬の背へ出ます。この辺りからハイマツ帯となり、見晴らしが良くなりました。当日は、日光が強いうえ風もなく脱水症にならぬよう登りました。
 山頂からは羅臼岳や阿寒の山々、オホーツク海や国後島、遠くには大雪山も見渡せ、大パノラマの素晴らしい眺望を楽しめる・・・はずが、部分的にガスがかかり大パノラマは見れませんでした。
 復路は上二股から新道コースへ入り下山します。山頂のガスも晴れ、熊見峠から眺める斜里岳や稜線も見ごたえがあります。下二股で往路に合流し、沢水で濡らしたタオルを首にまいての下山でした。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器
【その他】 ココヘリ発信器 ID NO.0028C8-104

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

斜里岳

斜里岳

1,547m

よく似たコース

斜里岳 北海道

オホーツクの孤高の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
22
登山計画を立てる