• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鎌ヶ岳

鎌ヶ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (山ちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝のうちは晴れ、昼頃から曇り、駐車場つく直前の14:00頃から突然の激しい雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 車にて中道登山口駐車場に駐車

この登山記録の行程

中道登山口(07:15)・・・鎌ヶ岳(10:15)[休憩 10分]・・・岳峠(10:58)・・・中道登山口(14:10)

コース

総距離
約5.7km
累積標高差
上り約836m
下り約836m
コースタイム
標準4時間58
自己6時間45
倍率1.36

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

中道Pから三ツ口谷は沢の徒渉を繰り返しの上り、途中の分岐から長石谷尾根へ、尾根を歩いて10分ほどで見晴らしが開けるがザレ場、注意して登る必要あり。上りは、ほぼ予定コースタイム通り。
下りは、岳峠から長石谷、中道Pのコースで降りたのですが、途中、ヒル、アブにまとわりつかれました。虫よけが効くかどうかはわかりませんが、虫よけ必須と思いました。また、下りは頻繁に沢の徒渉が必要でゲイターがあったほうが良いと思います。前週からの雨により沢の水が多めで沢の徒渉ではコース取りに苦労しました。最後のゴール間際にも沢の徒渉があります。私は、ここで道に迷いました。理由は徒渉すべき沢の水量が多くまさか、ここでの徒渉は無いと判断し他の登山道らしき方向に向かいました。しかし、あまりのも急な登り、登山道らしくないため引き返し、再度沢に出ましたら、赤のマーク沢の対岸に登山道を見つけ、沢の徒渉を決意しました。最後の沢の徒渉から駐車場までは5分ほどでしたが、駐車場到着前で激しい雨に会いました。も少し沢の横断が遅かったら増水で沢を渡るのは無理かもしれませんでした。下りは沢のコース取りに時間を要して大幅なコースタイムオーバーになりました。雨が続く時の沢コースは避けるべきと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鎌ヶ岳

鎌ヶ岳

1,161m

よく似たコース

鎌ヶ岳 三重県 滋賀県

花咲く山稜からアルペン的な山容で人気の峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
10
鎌ヶ岳 三重県 滋賀県

静かな花の尾根から鋭鋒を目指すロングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
23
鎌ヶ岳 三重県 滋賀県

天に突き上げる尖峰を目指して

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間50分
難易度
コース定数
12
登山計画を立てる