• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

くろがね小屋_遊歩道から

安達太良山( 東北)

パーティ: 2人 (きくぼん さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇りのち晴れ、2日目:晴れのち曇り、夜:雨のち曇り

利用した登山口

奥岳  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: やまびこ51号 東京06:04 郡山07:24
郡山からマイカー

この登山記録の行程

【1日目】
奥岳(12:00)・・・勢至平(13:48)[休憩 12分]・・・くろがね小屋(14:30)

【2日目】
くろがね小屋(06:45)・・・峰ノ辻(07:33)[休憩 10分]・・・安達太良山(08:13)[休憩 20分]・・・峰ノ辻(08:57)[休憩 5分]・・・くろがね小屋(09:38)[休憩 20分]・・・勢至平(10:28)・・・奥岳(11:40)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約896m
下り約896m
コースタイム
標準5時間15
自己6時間18
倍率1.20

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

紅葉ピークの休日、混雑を避けてゆっくりスタート
郡山駅に集合し「たけや」で軽食を調達して二本松城へ
ランチ予定だった杉乃家(なみえ焼きそば)は
菊花展出店で臨時休業中でした.. 残念。

昼抜きで奥岳駐車場へ向かい、12時到着
既に駐車場も空き出していて、スムーズに駐車できました。
(ロープウェイは依然として1時間待ち)

遊歩道から くろがね小屋へ向かいます。
先週の台風のせいか、ぬかるんでいて歩きづらいのと
下山客も多くて、予定より時間がかかってしまったけれど
小屋のまわり、山一面が色づく姿は圧巻でした。
ちなみに塩沢ルートの橋は、台風で全て流されたそうです。

小屋は定員50のところ25に減で
お風呂は一人でゆっくり入れました。
素晴らしいお湯で、化粧水無しでもしっとり
夕食は17:30から。特製カレーはおかわりOK♪
寝具は、マイ寝袋持参です。

朝食は5:30から。
小屋に大荷物を置かせてもらい、安達太良山へ
晴れていて、雲海が見えました。
峰ノ辻〜安達太良山の辺りは風が強く、フードで防寒
帰りは遊歩道はやめて、馬車道?を下って、奥岳の湯へ
向山製作所 大玉ベース店でランチ休憩後、帰路につきました。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

紅葉の中にくろがね小屋が見えます

写真だと色褪せて見えますが、感動の彩です

一見普通のカレーなんですが.. よく煮込まれていてお肉の脂がとろけます

朝日と雲海

カメラマン越しに

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子
グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 登山計画書(控え) 健康保険証
医療品 行動食 カップ

登った山

安達太良山

安達太良山

1,699m

よく似たコース

安達太良山 福島県

ロープウェイを利用して安達太良山からくろがね小屋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間42分
難易度
コース定数
14
安達太良山 福島県

温泉付きのくろがね小屋に泊まるコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
17
安達太良山 福島県

塩沢温泉からくろがね小屋を経て安達太良山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
26

きくぼんさんの登山記録

登山計画を立てる