• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

満天の星を求めて、北岳から間ノ岳

北岳~間ノ岳( 南アルプス)

パーティ: 2人 (ゆうたん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

3日間とも、午前中は晴れ、午後より雲が出てくる。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 芦安温泉より広河原へバスタクシー。

この登山記録の行程

9/12日:広河原山荘~大樺沢二股~右俣コース~肩ノ小屋
  (標準 5H30分)
9/13日:肩ノ小屋~北岳~北岳山荘~間ノ岳~北岳山荘
  (標準 4H40分)
9/14日:北岳山荘~八本歯ノコル~大樺沢二股~広河原 
  (標準 3H40分)
ガイドブックでの標準コースタイムは、上記括弧の時間であるが、
体力に合わせ 到着14:00に合わせた行動とした。
 

コース

総距離
約16.7km
累積標高差
上り約2,141m
下り約2,138m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

体力に相談、広河原山荘に前泊し、山中2泊の、ゆったりした山旅とした。

1971年頃2回、雨の中を北岳~間ノ岳~農鳥岳と縦走した事が有る。
今回は、天気予報で良い日を選び、しっかり景色を楽しんだ。

目的は、①御来光を拝む ②大好きな富士山を眺望 ③星空の撮影
完璧でないが、上記目的は略達成のまずまずの山旅であった。

長い事登山をしているが、「ブロッケン現象」に始めて遭遇、感激の北岳頂上と為った。

40年前のアルバムの写真と、今の山小屋、頂上を見比べると、
 ①肩の小屋の看板(少なくともデザイン)、鐘は変わっていない
 ②北岳、間ノ岳の頂上標柱は、年月を経て一新
 ③北岳山荘の玄関看板、雪避け外板は変わっていない

続きを読む

フォトギャラリー:96枚

南アルプス市営芦安駐車場 第二P、バス発着場前。
平日、連休前で、空車スペース有り。
帰りの土曜日は、満車。第一~第三P共。
駐車場は無料。

第三Pに有る案内板。

広河原インフォメーションセンター。
1Fにトイレ、2Fに案内展示、登山届提出。
タクシーバス 1100円で、芦安より広河原へ。

インフォメーション前のレリーフ、南アルプスの開祖者。
真ん中、ウェストン氏。

広河原吊り橋前に有る看板。
急登の登山に見える。

広河原吊り橋を渡り、広河原山荘へ。

広河原山荘。風呂は無し、コインシャワー有り。
宿泊客は6名だった。

広河原山荘夕食。ワイン付。

広河原山荘横からスタート、登山口。

大樺沢を登る。二俣まで2H30分。

二俣の分岐。簡易トイレ有り。
景色を見ながら一服。

北岳を仰ぐ、絶好の天気。

左俣コースを仰ぐ。北岳バットレスが迫る。
帰りは、ここを下りる計画。

右俣コースを行く。盛りを過ぎたお花畑。

右俣コース。お花畑で一服。

横に鳳凰三山が良く見える。

小太郎尾根に出た。
尾根の先に小太郎山 2725m。
奥の山は、手前にアサヨ峰 299m、ガスが掛る甲斐駒が岳。

肩の小屋に向け登る。
12:52分

肩の小屋。周りはガスが立ち込める。
17:25分

ご参考
 1971年ごろの方の小屋。
 看板、鐘は今も変わりなし ???

5:10分、微かに光が、だがガスが立ち込める。
肩の小屋より。

5:25分。御来光は見えず、小屋へ戻る。

北岳頂上より、間ノ岳~農鳥岳。
3000mの天空の尾根。
間ノ岳の奥に、ボコッと塩見岳が。

北岳頂上にて。

北岳頂上にて。

北岳頂上より、富士山。

富士山をズームアップ。

北岳頂上。後方に仙丈岳。
仙丈岳の奥に槍穂高が見えるハズだが。

北岳頂上、現在の看板。

ご参考
 1971年ころ 北岳頂上。
 看板は、今や変わっていた。

ご参考
 1970年頃かな ???

北岳頂上より、鳳凰三山の一つ 地蔵岳。
オリベスク(地蔵仏)がくっきり見える。

北岳頂上より仙丈岳。
中央に薮沢カール、右に小仙丈沢カール。

北岳頂上にて、ブロッケン現象。

長年、山に登っているが、見るのは初めて。

吊尾根。北岳より北岳山荘へ。
下に北岳山荘が見える。

吊尾根分岐。

眼下に北岳山荘。
左の窓から、富士山が見える。

仙丈岳が良く見える。

北岳山荘玄関。

ご参考
 1971年ころ。今も変わらぬ玄関看板と雪避け外板。

中白峰 3055mより北岳を望む。

中白峰より鋸岳 2685m。

中白嶺頂上。後方は間ノ岳。

中白嶺より間ノ岳への縦走路。

塩見岳をズーム。

間ノ岳頂上。
日本で4番目に高い山。

間ノ岳三角点.
これだけ高くても、三等三角点。

北岳山荘夕食。

1:30分に起き、星の撮影に。
マニアル BULB
ISO:400
Speed:73/1
f値:10

スピード304秒。星ガ流れる。
満天の星だったが、撮影は今一。

137秒。
感度をもっと上げ、絞りをもっと解放すべきか ???

北岳山荘よりご来光を。

北岳山荘越しに見る富士山。

北岳山荘より富士山をズーム。

しばし富士山を。

富士山に見とれる。

後方は金峰山~甲武信岳???

モルゲンロートの北岳。

モルゲンロートの間ノ岳。

間ノ岳~農鳥岳を望む。

両手の中に富士山を。

北岳直下トラバースルート分岐。

北岳トラバース。見た目ほど怖くない。

右奥は間ノ岳。慎重にトラバースルートを行く。

眼下に北岳山荘。

甲斐駒が顔を出した。

これは八ヶ岳では。

ズームアップをして見る。

鳳凰三山と、奥に 金峰山~甲武信岳のヤマ山が。

右に地蔵岳。左に白鳳峠~高嶺。

八本歯ノコル手前より富士山。

八本歯の頭を望む。登り口に、まず梯子が。

下りて行く左俣大樺沢。

八本歯ノコルより、北岳バットレスを望む。

北岳バットレス。

北岳バットレス。

北岳バットレス上部。
柱の様な岸壁。

バットレスに挑むクライマー2人。

一人が岩に取り付いた。

紅葉が始まった大樺沢。

大樺沢を流れる冷たい水。

北岳山荘に居た蝶。

良く目についた、キタダケ トリカブト。

3000m稜線でよく見たウラシマツツジ。

いたる所にフジアザミ。

トラバース地帯でトウヤクリンドウの群生。

大樺沢でノコンギク。

タカネナデシコ。

まだまだ花が・・・。

肩の小屋バンダナ。
周辺の山、高山植物がデザインされている。

北岳山荘の手ぬぐい。

北岳山荘オリジナルの北岳バッチ。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北岳

北岳

3,193m

間ノ岳

間ノ岳

3,190m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北岳 山梨県

甲斐の国を代表する名峰。南アルプスの盟主

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間
難易度
★★★
コース定数
41
北岳 山梨県

北岳・間ノ岳を往復 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間10分
難易度
★★★
コース定数
64
北岳 山梨県

白峰三山を一挙に縦走するロングコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間5分
難易度
★★★
コース定数
69
登山計画を立てる