• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

温見峠から登る初冬の能郷白山

能郷白山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (Darun さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り。山頂はガスの中。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 温見峠へは福井県側から国道157号線を利用。最初は国道らしい道だが、2つめのダムを過ぎた辺りからかなり狭くなります。運転は慎重に。
1つめのダムのところに立派な公衆トイレがあります。

この登山記録の行程

温見峠(08:34)・・・コロンブスピーク(1492mピーク)(09:32)・・・能郷白山山頂(10:02)・・・白山権現社祠(10:10)・・・能郷白山山頂(10:20)・・・能郷白山山頂(発)(12:53)・・・コロンブスピーク(1492mピーク)(13:19)・・・温見峠(14:17)

コース

総距離
約5.0km
累積標高差
上り約674m
下り約673m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

温見峠から能郷白山をピストンで登ってきました。
温見峠には特に駐車場は無いが、路肩の白線が広めにとってあるところがあるので、その白線の中に車が停められます。トイレや休憩所の類は全くありません。登山届のポストはありました。
道路脇の登山口から入ると、いきなり急登が始まります。その内、ガレたところや岩場も出てきます。この岩場は岩がもろく、ホールドするには心もとない感じ。木の根をつかんだ方が確実なホールドになります。急な場所には補助ロープが設置してあるので安心ではあります。
地図の1492mピーク(コロンブスピーク)までが急登で、その後はかなりなだらかになります。笹原を登ったり下ったりする内に能郷白山山頂に着きます。
山頂には笹や低木に囲まれた広場があり、風も少しは避けられて休憩に丁度良いです。山頂の少し先に行くと、白山権現社の祠があります。雪対策のためか、全体が厚手のビニールで覆われていました。この祠の場所は吹きさらしで、今回は風が強かったため、とても休憩できる雰囲気ではありませんでした。
携帯の電波は登山口の温見峠から山頂まで全く入りませんでした。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

温見峠。路肩の白線が広めなところがあるので、そこに車を停められます。20台位はいけそうです。

道路脇に登山道入口があります。登山届ポストもあります。

こんなブナのある樹林の中、結構急な登りがしばらく続きます。

その内にこんな標識が出てきて、

こんな感じに岩場が出てきます。それ程の規模の岩場ではないのですが、岩がもろいので確実なホールドを探しながら登ります。場所によっては確実な岩が無く、木の根の方が確実なところもありました。

滑落注意!!

コロンブスピーク(1492mピーク)まできました。この後は大分なだらかになります。

こんなのも出てきます

大分山頂が近づいてきました。このあたりから笹原になります。

白山山頂。ガスで真っ白で周りは見えませんでした。

山頂の先の少し下ったところにある白山権現社の祠。冬に備えてか、分厚いビニールで覆われていました。

下山時は少しガスが晴れてきて、笹原が見えてきました。

遠くの山も見えるようになってきました

はるか下に温見峠が見えてきました

下のガラガラ坂

シジュウカラかな

登山口の温見峠まで下りてきました

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

能郷白山

能郷白山

1,618m

よく似たコース

能郷白山 福井県 岐阜県

古の白山信仰に思いを馳せ、展望の頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
14
能郷白山 福井県 岐阜県

県境稜線の最高峰で一等三角点の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる