• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩木山嶽コース冬山登山20210115

岩木山( 東北)

パーティ: 1人 (けんちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他
その他: 嶽温泉登山口まで車

この登山記録の行程

嶽温泉登山口(9:33)・・・岩木山八合目駐車場(12:23)・・・鳥海山(13:28)・・・大館鳳鳴ヒュッテ(14:00)・・・御倉石(14:18)・・・岩木山山頂避難小屋(14:35)・・・鳥海山(15:12)岩木山八合目駐車場(15:39)・・・八合目駐車場出発(15:59)・・・嶽温泉登山口到着(17:19)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約1,677m
下り約1,223m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1回目登山が令和2年11月13日は9合目まで、2回目登山が令和2年12月12日8合目駐車場までといずれも天候不良のため、撤退を余儀なくされ、今シーズンは無理かなと思っていましたが、今日は朝から快晴、岩木山が山頂まではっきり見えています。
「今日は岩木山山頂まで登山が出来ますように」と心で願い、
嶽温泉へと向かいました。
数年前まで、冬の岩木山に登ってみたいという願望がありましたが、それも夢で終わるのではと思い半ばあきらめていました。
令和3年1月15日朝9時33分、嶽温泉駐車場を出発。昨年12月とは登山口の雪の積雪量が全く違います。先週まで降った雪で登山口の鳥井が上の部分だけ見えています。
12月はこの鳥井を潜って出発しましたが、今日は何処から入るのかと辺りを見回し、山のホテルさん駐車場からのトレースを発見して登山道に入りました。
今シーズンで3回目なので、トレース無しでも8合目駐車場までは登山できるのですが、今回も先行者のトレース通りに登りました。
八合目駐車場付近に近づくと次第に急登となり、一瞬、直登できるのかと思いましたが、両手のストックに力を入れ、スノーシューの前爪で踏ん張り、漸く駐車場に辿り着きました。
時刻は12時23分を指していました。
リフト乗り場脇で昼食を摂ろうとして手袋を脱いだら、その手が直ぐに冷たくなり、指が効かなくなります。ミニチョコパンを口に3個流し込みました。
山頂を見ると、2名の登山者が見えます。今日の天気では山頂まで登れることを確信、駐車場を出発。リフトワイヤーに手が届きます。ここからは未知の登山、一抹の不安を感じながら一歩一歩進みました。
3基目のリフト鉄塔を通過した辺りから、突然右足太もも痙攣。激痛が走りました。一旦、立ち止まり、右足太ももをマッサージ、しかし、痛みが消えません。冬山岩木山が、「冬の岩木山に登るのは、まだ早い」と言って、追い返しているような気がしました。
右足太ももの痙攣が治ったと思ったら、今度は、左足太ももが痙攣です。登るのを止めて立ち止まりました。
今日は無理かなと思い、撤退しようかと迷いました。
5分位休憩していると、9合目の方から2名の登山者が降りてきています。話しを伺おうとしましたが、颯爽と降りて行ってしまいました。とりあえず、9合目までは行ってみようと思い登りました。
午後1時30分リフト終点に到着。すると、山頂の方から下山した2名の登山者に会いました。山頂の様子を伺うと、風はここと同じくらいとの事。山頂にアタックすることを決心しました。
9合目からもまた、未知の登山です。
夏道なら登山者で賑わっているルートですので、何も考えずに登っていましたが、冬山はそうはいきません。
今日、登山された方のトレースはあるのですが、ない箇所もあり、手探り状態で登らないといけませんでした。
アイゼンを装着し、ピッケルを使っての登山でした。
大館鳳鳴ヒュッテからの急斜面は、トレースを頼りに登りました。一瞬、山頂かと思いましたが、見上げると更に急斜面があります。少し、がっかりしました。最後の急斜面は、トレースがはっきり見えません。滑落しないよう四つん這いになり、アイゼンの爪をしっかり雪面に刺しルートは勘で登りました。
漸く山頂に到着です。冬山の岩木山登山、絶対無理だろうと思っていました。最高です。
亡き相棒Mさんが聞いたら、絶対驚くでしょう。
雪が消えたら、墓前に報告します。
「冬の岩木山登ったよ」と。
今回の岩木山登山に当たり、山レポを参考にさせて頂いた、
HNハンターさん、SHPさん、この場をお借りして
御礼申し上げます。ありがとうございました。
*登山ルート地図が上手くアップロード出来なかったので、画像にてアップします。











続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 ナイフ
非常食 行動食 軽アイゼン GPS機器 アウターウェア オーバーグローブ
雪山用登山靴 ピッケル スノーシュー ビーコン ゴーグル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩木山

岩木山

1,625m

関連する登山記録

よく似たコース

岩木山 青森県

赤倉神社から岩木山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
30
岩木山 青森県

百沢コースから岩木山に登り、嶽コースへ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
33
登山計画を立てる