• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

同窓会山岳部2020-No.1 鍋割山で鍋焼うどん

( 関東)

パーティ: 6人 ((まだない) さん 、ほか5名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

みやま運動広場駐車場08:30・・・08:35宇津茂公衆トイレ・・・09:03寄大橋09:27後沢出合・・・09:33宇津茂林道終点(=登山口)09:34・・・10:41釜場ノ平10:45・・・10:52寄コシバ沢10:55・・・11:18篶ノ小路11:24・・・11:42鉄砲沢ノ頭11:50鍋割峠・・・12:08オガラ沢分岐・・・12:15鍋割山12:17・・・12:17鍋割山荘13:07・・・13:371,000m地点・・・13:57後沢乗越14:02・・・14:25ミズヒ沢渡渉点・・・14:29本沢渡渉点14:30・・・14:46二俣1・・・4:51尾関広氏の銅像15:05・・・15:17黒竜の滝15:22・・・16:06大倉バス停

コース

総距離
約15.1km
累積標高差
上り約1,548m
下り約1,548m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

同窓会山岳部2020年の一発目は鍋焼きうどん。(^^;
メインルートの大倉から登るだけでは面白くないので、2月に咲くという河津桜が並ぶ寄から登るコースを設定。
残念ながらロウバイが満開だけど桜には早かった。寄のみやま運動広場から見上げると斜面が一面の黄色(というかクリーム色?)に染まっていた。
雨山峠経由だとかなり遠回りになるため、途中からショートカットして鉄砲沢の頭へ上がる尾根を登ってみた。作業道のような歩きやすい道が途中まで続いており、その先も少し急だがヤブもなく登りやすかった。おかげで鍋割り山荘でもさほど待つことなくお目当ての鍋焼きうどんにありつけた。ちょっとボリューミーかなと思ったけど、汁も残さず完食。(^^)
帰りは後沢乗越経由で大倉へ。最後の林道はペースを速め、16:08のバスにちょうど間に合った。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
鍋割山 神奈川県

二俣、大倉尾根経由で鍋割山・塔ノ岳を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
41
登山計画を立てる