• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

その他
その他: レンタカー
キロロスキー場駐車場

この登山記録の行程

10:59スキー場駐車場ー12:29余市岳登山道入口ー13:38見晴台コルー14:21余市岳14:28ー15:14余市岳登山道入口ー15:34標高917mピークー15:47スキー場駐車場

コース

総距離
約13.3km
累積標高差
上り約1,084m
下り約1,083m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、日本三百名山の余市岳で山スキーしてきた。
3年前に札幌国際スキー場から余市岳に登ろうとしたが、森林限界エリアでの風雪ホワイトアウトで、真っすぐ進んでいるつもりでも、数十m進むと違う方向に進んでいるという状態になり、朝里岳で引き返した経緯がある。
次はキロロスキー場側から余市岳に登ることにしていたので、今回はキロロスキー場側から登った。
キロロスキー場駐車場からスタートし、駐車場横の積雪部から林道に入り、林道をショートカットしながらシールで進んだ。
林道終点のスキー場余市エリアのボトムから登山道に入り、雪で埋まった右股の沢川の右股のスノーブリッジを渡って台地に上がり、台地を進んだ。
台地の奥から右股の沢川の左股に入り、左股を詰めて稜線のコルに上がった。
山側を見て右股の沢川の左股の右手側の斜面は、山頂部から続くオープンバーンとなっており、下りはこのオープンバーンを滑ることにした。
コルから稜線に沿って余市岳側に登り、山頂部の台地部の笹薮を避けながら進んで、余市岳に登頂した。
山頂からは、羊蹄山、無意根山などがよく見えた。
少し休憩してから、シールを剥がして山頂部の台地部を滑走し、右股の沢川の左股源頭部のオープンバーンに滑り込んだ。
オープンバーンを滑り切ると、台地部の樹林帯をツリーラン滑走し、右股の沢川の右股に入って林道終点まで滑走した。
林道終点から、営業していないスキー場余市エリアの標高917mピークまで登り、スキー場の駐車場側のボトムまで滑走して下山した。
下山が意外と早かったので、近くの小樽天狗山に行って、北海道三大夜景を見ることにした。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

キロロスキー場駐車場

林道

キロロスキー場案内板

林道

林道

林道脇。水芭蕉

林道ショートカット

林道終点。スキー場余市エリア

林道終点。スキー場余市エリア

登山口。右股の沢川の左股

台地部

台地部

台地部

台地部

右股の沢川の右股の登り

右股の沢川の右股の登り

稜線部コル

稜線部コル

稜線部登り

稜線部登り

稜線部登り

余市岳頂上

余市岳頂上の三角点

余市岳頂上

余市岳頂上

余市岳頂上

余市岳頂上

余市岳頂上

余市岳滑走

余市岳滑走

右股の沢川の右股源頭部滑走

右股の沢川の右股源頭部滑走

右股の沢川の右股源頭部滑走

右股の沢川の右股源頭部滑走

右股の沢川の右股滑走

右股の沢川の右股滑走

右股の沢川の右股滑走

右股の沢川の右股滑走

台地部滑走

右股の沢川の左股滑走

登山口

スキー場標高917mピーク

スキー場滑走

林道滑走

林道滑走

駐車場前

駐車場前

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スタッフバック
スパッツ・ゲイター ヘッドランプ グローブ サングラス GPS機器 アウターウェア
オーバーグローブ ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、シール、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

余市岳

余市岳

1,488m

関連する登山記録

登山計画を立てる