• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燕を思い出す明王の禿・比良湖北の赤坂山~三国山

赤坂山・三国山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (ののとく さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: マキノ高原・さらさの湯の手前に登山者Pあります(無料・50台以上あり)

この登山記録の行程

駐車場(8:25)・・・登山口((8:40)・・・休憩所(9:20)・・・粟原越え分岐(10:00)・・・赤坂山山頂(10:10)・・・明王ノ禿・・・三国山分岐(10:50)・・・三国山山頂(11:05~11:35ランチタイム)・・・明王ノ禿・・・赤坂山山頂(12:20)・・・休憩所(13:00~13:10)・・・登山口(13:40)・・・駐車場(13:50)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約941m
下り約941m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年の2020年春からコロナ禍となり、この1年間は登山を取り巻く環境も大きく変わり、コロナウィルス感染防止の観点から山小屋が休業したり、日帰り登山も県境を越えて行くことが出来ない、また近隣の山でも万一遭難した際に陽性患者であった場合は救助隊の方々に感染リスクを負わせてしまい、しかも出動できない待機の期間まで迷惑を掛けることになる事など・・・今までの登山よりも数倍リスクを考えて、他人に迷惑を掛けないという事を最大限に考えねばなりません。この1年は自宅から最も近い武奈ヶ岳(比良山地)に2020年8月、9月、12月、2021年3月と4回の登山をしたが、ヤマケイの登山記録を残しておらず、何だか投稿する事が悪いのでは・・・といった思いもありました。しかし1年以上経過して、コロナ禍でどいうった行動で登山していたのかを記録すべきかなと思い今回記録投稿致しました。4年ぶりに湖北の赤坂山へ行きました。山頂付近の明王の禿の大きな岩の山頂は、長男と2年前にいった北アルプスの燕岳を思い出しました。燕はは安曇野市内が見渡せて槍ヶ岳といった展望ですが、ここ明王の禿からは、琵琶湖が見渡せて伊吹山といった展望で、これもなかなか良いなと地元の山の良さを再発見!赤坂山をゴールとされている登山者が半分以上であり、私も前回4年前に当時中学1年の長女と、小学3年の長男と赤坂山に来たときは、ゴールを赤坂山にしてましたが、是非とも明王の禿まで足を伸ばすべきです!登山道は高島トレイルのルートでもあり非常に整備されており、安全です。マキノ高原から赤坂山までとレベルは同じです。三国山山頂は展望という面では赤坂山、明王の禿には劣りますが、少し狭めの山頂でも人が少ない分ゆっくり出来ました。休憩所から粟原越えあたりの山道脇にはオオイワカガミが咲き乱れていて、新緑も大変綺麗でした。リフレッシュ出来ました。下山後の温泉はキャンプ場のお客様が多く、密を避けるために遠慮して帰路しました。

続きを読む

フォトギャラリー:55枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ
サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤坂山

赤坂山

824m

三国山

三国山

876m

よく似たコース

赤坂山 滋賀県 福井県

ベニドウダンに彩られるアルペン的風貌の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
18
赤坂山 滋賀県 福井県

ドウダンツツジの群落と琵琶湖展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
22
赤坂山 滋賀県 福井県

福井県境、野坂山地の展望と花の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる