• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

御在所岳 一ノ谷新道 → 中道

御在所岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (ちょびすけ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: R477(鈴鹿スカイライン)を湯の山温泉から滋賀県側へ5分程で登山者用無料駐車場が整備されている。

この登山記録の行程

0800(駐車場)・・・0805(一ノ谷御在所山の家.登山口)・・・
0900(鷹見岩)・・・0940(山上公園)・・・1000(御在所岳山頂)・・・
1100(富士見岩.中道登山道)・・・1230(駐車場)

コース

総距離
約4.2km
累積標高差
上り約684m
下り約683m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス
タオル 帽子 地図 ノート・筆記用具 カメラ ナイフ
熊鈴・ベアスプレー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御在所岳

御在所岳

1,212m

よく似たコース

御在所岳 滋賀県 三重県

中道から鈴鹿主峰・御在所岳に登り、一ノ谷新道へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
★★
コース定数
17
御在所岳 滋賀県 三重県

一ノ谷新道から鈴鹿山脈の盟主・御在所岳へ 

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間55分
難易度
コース定数
25
御在所岳 滋賀県 三重県

中道から鈴鹿山脈の盟主・御在所岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間
難易度
コース定数
26

ちょびすけさんの登山記録

登山計画を立てる