• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

アサヨ峰日帰り登山(100高山97座目)

アサヨ峰( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ヤッシー29 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り(ガスで展望なし)

登山口へのアクセス

バス
その他: 長谷村仙流荘からバスで歌宿まで、北沢峠までは徒歩

この登山記録の行程

歌宿(06:43)・・・北沢峠(08:00)・・・長衛小屋(08:10)[休憩 5分]・・・栗沢山(10:10)[休憩 5分]・・・アサヨ峰(11:17)[休憩 33分]・・・栗沢山(12:40)・・・長衛小屋(13:40)・・・北沢峠(13:50)・・・歌宿(15:05)

コース

総距離
約7.6km
累積標高差
上り約1,022m
下り約1,022m
コースタイム
標準5時間50
自己5時間7
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・前日の「山の天気予報」において、梅雨の最中ではあるが午前中は晴れ間となる予報であったので、前夜急遽出発し夜中に仙流荘の駐車場に着き、仮眠をとり、朝一番のバスに乗る。南アルプス林道は一昨年の台風により被災箇所があり、バスは北沢峠手前の歌宿までしか入らず、北沢峠まで6.3㎞を歩かなくてはいけなく、日帰りの場合往復約2~3時間の歩行時間追加となりハードコースである。
 歌宿バス停からは眼前に鋸岳の岩峰群が綺麗に望まれた。北沢峠までの林道歩きは長く、厳しかったが、8時に峠に到着し長衛小屋で小休止し、栗沢山への登山道を天候悪化に急き立てられるようにガムシャラに登るが、仮眠の疲れが残りペースが上がらず、バテバテの状態であった。栗沢山にはほぼコースタイムどおり10時過ぎに到着したが、既に頂上はガスが湧き楽しみにしていた展望が得られなかった。小休止の後、アサヨ峰に向うが稜線上の登山道にはペンキマークが少なく、ガスで視界も効かないので、途中道を間違え、ハイマツ帯に入り込んでしまった。(帰りは間違えなかったが…。)途中ですれ違った登山者も同じように間違えたと話していた。時間をロスしたが今回の目的地のアサヨ峰には約1時間で到着した。ガスで展望の効かない山頂で昼食を摂り、30分程の休憩で同じ道を戻る。50分程で栗沢山に到着、休憩も取らずにそのまま下山。下りになるといつものようにペースが上がり、走るように下山し1時間で長衛小屋に到着。少しでも早いバスに乗りたいのでそのまま林道歩きとなる。
 歌宿バス停には1時間15分で到着し、予定より1時間早い15時15分発のバスに乗ることが出来た。仙流荘に4時前に着き、風呂に入って汗を流してから帰路についた。
 結果的には予定より早く下山できたが、往復約3時間弱の林道歩きは体力的に辛いものがあった。楽しみにしていた展望が全く効かず、もう一度リベンジしたいと強く思っている。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 トレランシューズ バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

アサヨ峰

アサヨ峰

2,799m

栗沢山

栗沢山

2,714m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

栗沢山 山梨県

北沢峠から栗沢山を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
★★★
コース定数
18
アサヨ峰 山梨県

北沢峠から早川尾根、栗沢山・アサヨ峰を縦走

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間5分
難易度
★★★
コース定数
36

ヤッシー29さんの登山記録

登山計画を立てる