• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

檜洞丸と蛭ヶ岳 途中撤退

檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (汗っかきの人 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

西丹沢ビジターセンター  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道246号線から県道76号線で西丹沢VCまで。
崖崩れなどはありませんでした。

この登山記録の行程

西丹沢ビジターセンター(06:00)・・・ツツジ新道入口(06:08)・・・ゴーラ沢出合(06:51)・・・展望園地(07:51)[休憩 18分]・・・石棚山稜分岐(09:11)・・・檜洞丸(09:29)[休憩 33分]・・・金山谷乗越(11:10)[休憩 74分]・・・檜洞丸(13:09)[休憩 60分]・・・石棚山稜分岐(14:21)・・・展望園地(15:02)[休憩 22分]・・・ゴーラ沢出合(16:28)[休憩 45分]・・・ツツジ新道入口(17:51)・・・西丹沢ビジターセンター(17:59)

コース

総距離
約11.8km
累積標高差
上り約1,625m
下り約1,625m
コースタイム
標準7時間45
自己7時間47
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、ツツジ新道から檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳をピストンする計画でした。

檜洞丸までは調子よく登れました。
ただこの日は風が無く雲も殆ど無い暑い日で、とにかく発汗量が半端なかったです。
普段から飲料は4L程度持っていくのですがこの日は足りない、
青ヶ岳山荘で補給したかったですが、お休みだったみたいで補給できない。
この時点で蛭ヶ岳は諦めて、臼ヶ岳戻りに切り替えました。

しかし、照り付ける日差しに吹かない風で帰りを考えると戻れなくなりそうだったので、
神ノ川乗越の手前で撤退する事にしました。
檜洞丸の登り返しで両足が攣り始めたので、帰りはとにかく休憩を多くとりながら下りてきました。

山行自体はキノコが多くて楽しかったけど、
何か風の無い日の対策を考えないと真夏は登れなくなってしまう・・・

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 カメラ 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉がみごと。ツツジ新道から檜洞丸往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
檜洞丸 神奈川県

神ノ川から檜洞丸へ登り、犬越路から下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
30
檜洞丸 神奈川県

檜洞丸からツツジ新道を登り、石棚山稜を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
29

汗っかきの人さんの登山記録

登山計画を立てる