• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

滋賀標高No.2へ

金糞岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (ヤマちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅0800 ⇒ 鳥越峠先大朝口P0740

この登山記録の行程

大朝口0808 ⇒ 金糞岳0857/0916 ⇒ 白倉岳0947/1005 ⇒ 金糞岳1036/1120 ⇒ 大朝口1159

コース

総距離
約4.8km
累積標高差
上り約493m
下り約493m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

久しぶりの晴れ!!
連休からずっと雨だったので・・・さて、どこを登ろうか?
緊急事態宣言下なので県外には出ずに、滋賀県標高No.2の金糞岳(1317m)に登ることにした。
まだまだ暑いので一番短い大朝口から登る。
拳や頭ぐらいの落石が点在する鳥越林道を走り、鳥越峠を越えて少し下ったところに5台分のPがある。
8時前に着いたが一番乗りだった。
準備をして8時過ぎにスタート。
てんくらはAだったが空は曇っている。
先ずは林道から登山道への合流ルートを進むが、いきなりの急登だ。
10分ほどで登山道に合流する。
ここからは雨になったら沢と化すような登山道を進む。
所々で登山道が上側に付け替えられているので注意が必要だ。
所々でヨイショっと足を上げる必要があるが、概ね歩きやすい登山道である。
ただ、ほぼ樹林帯なので風が抜けずに蒸し暑い。
眺望も稜線に上がると開けてくるようになり、1時間弱で山頂に着く。
登頂時は結構曇っているが、そもそも山頂は低木で囲まれていて眺望は良くない。
しばし休憩をして白倉岳(1271m)へ向かう。
一旦下って登り返すのだが、入山者が少ないせいか、ここからの登山道はほぼ藪漕ぎ状態。
なので服装は長袖・長ズボンを強くオススメします!!
登り返し直後はロープ付きの岩場となる箇所もあるが、使わなくても登れる程度である。
稜線に出ると足元が見えにくい左側が切れ落ちた登山道になるので注意が必要だ。
金糞岳から30分で登頂。
雲は晴れたがこちらも低木が多く眺望はスッキリしない。
山頂までの稜線の方が眺望はあった。
金糞岳にはないが白倉岳には二等三角点がある。
まだ10時ということもあり、お昼ごはんは金糞岳に戻ってから食べた。
良い風があったせいもあるが、さすがに1300mなので暑くはなく過ごしやすい環境だった。
今回はピストンで12時にはPに戻った。
マイナー山なのか、緊急事態宣言での自粛なのか、すれ違ったのは7パーティだけだった。
最近我が家ではULブームというか、ずっと雨だったので色んな山屋に行ってるうちに、嫁さんも自分も山と道のザックを買った。
腰荷重ではないので不安ではあったが、肩だけで背負っても(今回は水も含めて7.5キロ)それほど苦痛ではなかった。
軽量化に向けてこれからはザックの中身を見直さないと!!

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

金糞岳

金糞岳

1,317m

よく似たコース

金糞岳 岐阜県 滋賀県

滋賀県第2の高峰。展望の白倉岳と奥山の縦走路をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
22
登山計画を立てる