• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

信州上田盆地を見守る山

太郎山( 上信越)

パーティ: 1人 (ほり さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雨後曇り後晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 松本市⇒三才山トンネル⇒平井寺トンネル⇒生島足島神社⇒上塩尻東⇒緑ヶ丘P

この登山記録の行程

緑ヶ丘P8:40 → 9:00山の神9:07 → 10:17西峠10:24 → 10:43山頂11:23 → 11:39太郎神社11:46 → 11:50二十二丁分岐 → 12:20荒城址12:29 → 12:54牛頸城址13:05 → 13:27虚空蔵堂13:34 → 13:38登山口 → 13:48緑ヶ丘P

コース

総距離
約4.7km
累積標高差
上り約695m
下り約690m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・「信州ふるさと120山」の№27。
・所属会19名の定例登山。
・主登山道は「表参道コース」だが、あえて裏道ともいえる「緑ヶ丘コース」を登った。やはり、踏み跡は薄く、倒木も在った。更に雨上がりなので歩き辛い。
・「山の神」で休憩するが、隣の大木の洞からハチの群れが飛び出してきたので、退散した。要注意だ。
・西峠は虚空蔵山への分岐だ。そちら方面には雪割草の群落があると聞いた。春に是非行ってみたい。
・20分程で山頂だ。曇り空で眺望はないが昼休憩を摂った。余りの大人数に主コースから上がってきた地元の人と思われる方々がビックリしていた。「上田市民の山」といわれるだけあって、地元の登山者が多い。
・下りは太郎神社で参拝して二十二丁分岐から、新しい「牛伏コース」を下った。こちらも踏み跡が薄く、急坂だ。
・荒城址.牛頸城址で休憩を摂りながら虚空蔵堂に下りた。城址が多く、古くから要衝の地だった事がうかがえる。
・本来の「緑ヶ丘登山口」周囲には駐車スペースが無いので、登山道を10分程登り返した場所に駐車場が在る。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

太郎山

太郎山

1,165m

よく似たコース

太郎山 長野県

上田市街地の北部に連なる市民いこいの里山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる