• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

さぁ!紅葉見に行こう 黒岳 2021

黒岳 桂月岳( 北海道)

パーティ: 1人 (TAKASHI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

7合目駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 旭川から1時間30分ほどでロープウェイのり口に着きます。最後のコンビニは層雲峡のセブンイレブンです。登山口は7合目からにしました。7合目売店横に登山届ボックスあります。

この登山記録の行程

7合目駅(09:40)・・・黒岳(10:46)・・・黒岳石室(11:05)・・・桂月岳(11;21)[休憩 39分]・・・黒岳石室(12:10)[休憩 5分]・・・黒岳(12:41)[休憩 19分]・・・7合目駅(13:52)

コース

総距離
約5.9km
累積標高差
上り約696m
下り約696m
コースタイム
標準3時間20
自己4時間40
倍率1.40

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

紅葉見に来ました。7合目まではゴンドラとリフトでらくちんです。9月上旬中旬が見ごろかもしれません、だいぶ下まで紅葉下がってきました。ロープウェイとリフト乗り場の間に高松台ってのがありますがぜひ行くべきです、とても綺麗です。ロープウェイは10分くらいリフトは15分くらい乗ります。登山道はとても整備されています。階段状になっている箇所が多いので登攀時間の割には疲れますなるべく脚を上げずに行きましたが階段状なので結構ダメージありますがしかし、危険な個所はなく子供も結構登っています。登山者はいっぱい来てました、今回は桂月岳に足を延ばします。ご来光見るために石室に泊まっている方がよく登る山ですが、今回は誰もいませんでした桂月岳山頂独り占めです(狙いどおりだ!)静かな山頂付近ではシマリス君とも会えました、黒岳の混みようではまず出会うことはできません。素敵な紅葉とシマリス君のおかげで今回も楽しい山行でした。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

ロープーウェイ駅

ロープーウェイから

ロープーウェイから2

紅葉時期は必ずリフト乗る前に行った方がいいです。

高松台からの紅葉

高松台からの紅葉2

高松台からの紅葉3

高松台からの紅葉4

リフトで7合目まで行きます。携帯とか落とさないでね!

リフト7合目おり場の横にある売店です。手袋や登山帽、中古のトレッキングポールのキャップ売っています。あったかいココアも飲めます。

この時期だと山頂付近は紅葉には遅いです。葉っぱなくなっちゃいました。高松台ぐらいが見ごろでした。

黒岳頂上です

石室に向かいます

ほどなく行くと石室が見えます。雪渓も見えますが?いつ雪降ったんだろう?

エゾシマリス、その距離1m!かなり近くでも逃げないです。餌とかあげないでね!

あ!こっち向いた!

別ポーズ!

桂月岳頂上です。現在は頂上の標識無いです。GPSでの確認となりました。

桂月岳から見た黒岳

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

黒岳

黒岳

1,984m

よく似たコース

黒岳 北海道

黒岳① 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間
難易度
コース定数
10
黒岳 北海道

黒岳から桂月岳往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
15
黒岳 北海道

旭岳温泉と層雲峡を結ぶ人気の縦走路

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★
コース定数
27
登山計画を立てる