• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

半年ぶりの登山大山 あれ?体力が・・

大山( 関東)

パーティ: 1人 (GYパパ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

利用した登山口

ヤビツ峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 東名高速道路 秦野中井IC ~ 一般道 ~ 蓑毛バス停付近

この登山記録の行程

蓑毛(08:00)・・・16丁目(09:30)・・・大山(10:10)[休憩 120分]・・・ヤビツ峠(13:15)・・・蓑毛(14:15)

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約1,116m
下り約1,116m
コースタイム
標準4時間5
自己4時間15
倍率1.04

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

自宅から近くてアクセスし易い丹沢 大山。
日頃は6歳・10歳含めファミリー初心者登山ですが今回はソロ登山です。

大山1251m山頂を目指して  
晴天・気温27℃・微風・コンディションgoodでした。
半年ぶりリハビリ登山でメジャールートからでは無く
いつもなら正面からのアタックですが今回は蓑毛登山口からの裏参道。

蓑毛バス停付近にマス釣り堀があるので、そこで¥1000支払い1日駐車利用。
バス停留所に隣接されている木造ログハウス調のトイレは綺麗でしたね。
平日と言う事もあってか8:00時の駐車場利用者はゼロでした。

スタート地点からは案内版もあり登山道も分かり易いので問題ないです。
月曜日だからかハイカーさん達はほとんどおらず静かな山行でした。
蓑毛越まで目指して裏参道で登り始めるもいつの間にかショートカットにて
表参道16丁目合流地点まで登坂してました。順調でしたが途中途中で
息が切れる。ハァハァ(笑) おかしいなぁ~こんなにも疲れたかな?
やはりただでさえ登山初心者に半年ぶりとなると、こんなものか・・・。

気を取り直して順調に無事山頂。まぁ標準タイムか。 
山頂では昼時になるにつれて賑やかな状態でしたね。皆さん気持ち良さそうに
寛いでランチを取り楽しんでいらっしゃいました。
緊急事態宣言も解除され、ようやく少しづつですが素敵な山登りライフを
満喫されていて安堵感で嬉しかったです。
私はカップ麺(塩味)にコーン缶と長ネギ・キャベツを軽く炒めてトッピング。
これが最高に美味かったです(笑)もちろん山頂で食べるからでしょうけどネ!
あまりにも気持ちの良いコンディションに、なんと2時間近く休憩しました。

帰りは違う道順でイタツミ尾根~ヤビツ峠を経由して~柏木林道~
蓑毛もマイカーまで下山しました。
ヤビツ峠レストハウスでソフトクリームを食べて休憩。そして美味かった!
初めて利用しましたが柏木林道は歩き易かったです。林道終わりにでは
湧き水で顔を洗う事が出来て全体的に気持ちの良い山行でした。

次回は子供達と様々な山にチャレンジしたいですね。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

マス釣り堀駐車場 一日¥1000です

蓑毛バス停隣接するログハウス調トイレは綺麗でした

スタート地点は二俣に分かれていますが右が蓑毛越え方面
左がヤビツ峠方面です

こちらがスタート時の登山道。比較的には穏やか。途中ポイント的に急登アリ。
岩場アリ注意。幼児には厳しいです。

ゲート脇からの進入になります。案内版も併設されていましたね。

このポイントで左折してしまいショートカットしてしまいました。

突然、首ナシ地蔵様が6体・・・。

丹沢らしい木道もありました。

江戸時代 大山進入は女人禁制

山頂での売店。利用はしませんでしたが。豚汁などがあるそうです。

大山山頂1251m着いた~。

遠く江の島や相模湾 秦野街並みが見渡せます

冠雪されていない富士が見れました

イタツミ尾根の一部。丹沢っぽいですね。

ヤビツ峠までの途中にあるテーブル・ベンチ

ヤビツ峠での案内版 大山道No.0なのですね。

ヤビツ峠レストハウス とても綺麗でサイクリスト達にも憩いの場の様です。

洋ナシ ソフトクリームはとても美味しく疲れを忘れて幸せでした(笑)

下山に利用したヤビツ峠からの柏木林道はスタートから終始 歩き易い。ただ長い。

柏木林道終点に近いところで湧き水の看板。

この湧き水で顔を洗いましたが最高に気持ちの良い冷たさでした。

ここからは駐車場のマス釣り堀までアスファルト舗装です。

こちらの建物の脇から出てきます。

下山後も駐車場には私の車しかいなくて利用者はゼロでしたが近くて便利です。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 カメラ 健康保険証
医療品 非常食 行動食 燃料 ライター カップ
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる