• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

竜王山・阿武山ハイキング

竜王山・阿武山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (K-TAN さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他:
往路:阪急茨木駅→バス→忍頂寺
復路:安威バス停→JR茨木駅

この登山記録の行程

11:44 忍頂寺バス停
12:13 竜王山
13:40 車道出合
13:51 車作橋
14:32 阿武山口
15:01 阿武山
15:26 車道
15:30 安威バス停

コース

総距離
約10.5km
累積標高差
上り約734m
下り約1,011m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

阪急茨木駅で9:52のバスまで40分あったので、ベンチで今日の手作りスウィーツでティータイム
今日は抹茶コロネです。

バスの時間になったので、2番停留所へ移動してバス待ちしていたら、9:52になってもバスが来ない
ふと見ると、忍頂寺行きのバスが出て行こうとしていた。慌てて追いかけようとしたが、既に遅し!
間に合わなかった。バス停前では無く、バス1台分前方に止まっていたようだ。
停留所の看板をよく見ると、バス停にはバスは止まらないと書いてある。・・・・そっ、そんなあほな?!
仕方ないので、コーヒーブレイクしながら次のバスを待つことにした。

次のバスで11:44 忍頂寺到着

竜王山までは少し急登もあるが、1Km程なのであっという間に到着する。
竜王山展望台に上がっても樹木に邪魔され景色は1方向のみなので、いい眺めと言うほどでも無い。
それでも、今日は休日で沢山のハイカーで賑わっていた。

出発が遅れ、既に12時を回っていたので、ここで昼飯に
展望台下で今日は無印のナンカレー
自宅で、粉を捏ねて、4等分してラップに包み持参。
朝捏ねたときには少し硬かったが、4時間程で良い感じになっていた。
フライパンの大きさに広げ、表1分、裏2分で焼ける。
次のナンを焼きながら、焼き上がったナンをカレーに付けて食べると、思った以上においしい!
二人とも「うまいなぁ」を連発。これは、山飯定番決定だな!

食事の後は、車作へ向かって下山
時間が押しているので、少し急ぎ足で下っていくが、登りの標高差の倍ほどを下っていく。

車作集落入り口に、集落の謂れを記した看板があった。
660年頃、宮中の牛舎を作ったことから、くるまつくりと呼ばれるようになったらしい。
「そうかぁ?」とは言ったものの、悲しいかな全然歴史を知らないので、内心ピンと来ていない。

さっいこう!、と車作り集落の中を通って居ると、民家の前で蛇を踏みそうになった。
ギャッ!と心で悲鳴を上げる。まだ冬眠していないんだなぁ

車作橋を渡って、右の車道を進むとやがてゴルフ場に到着
工事中の道路とゴルフクラブへの道の間を抜けて、少し細い道へ入っていく
ここも舗装された道だが、途中で阿武山への分岐に入ってく
しばらく進むと、変電所前の車道に合流
変電所の中間点に阿武山への取り口の分岐があるが、道標は無し。
開けた道で下ってきた竜王山や、箕面の山並みが見える。

ゆる~い登りで阿武山へ到着
茨木市内の景色が見えるが、テーブルとイスが置いてあり、ちょっとした展望台になっている。
山頂は綺麗に整備されていて、手作り感があり、人の温かさを感じる。
見ると、10円寄付してほしいと書かれている。
居心地が良いので、迷わず寄付を

ここから桑ノ原方面へ1.8Km下るとバス停に到着

バス停には15:30到着。もともとの計画の15:39のバスに間に合った。

10Km,3時間46分、計画では5時間だったので、かなり急ぎ足で駆け抜けてしまった。
ルートの半分ほどは舗装道だが、細い分岐を縫うように歩くので、意外にもGPSが大活躍
バスも遅くまであったので、もう少しのんびり歩いてハイキング気分を味わっても良かったかな。

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

阪急茨木駅で時間待ちに今日の自作スウィーツ、抹茶コロネでティブレーク

11:44 忍頂寺到着

階段を登って

石畳を登って急登すると

宝池寺 八大竜王宮

5分で竜王山展望台

展望台からは茨木市街が見える

出遅れたので、ここで昼ご飯
今日は無印のナンとカレーでナンカレー。
自宅で捏ねて4等分して持参、フライパンいっぱいに伸して、両面1、2分焼くと出来上がり。

次のナンも延ばしておく

うまそうだ!

ナンの空には紅葉が

自宅の準備が結構めんどうだが、それでも、無印のナンカレーはうまい!。

下山道

分岐が多い

車作集落

車作集落を振り返る

車作橋を渡って

阿武山へは細い道を入っていく

しばらく車道を歩く

ここで右折して、関電変電所へ向かう

関電変電所前から阿武山への登り口を入っていく。標識は無い

右のこんもり山が竜王山

阿武山を目指して

ここは左、この後も分岐が多くあるので、GPS必須だ

阿武山へ右20m

14:58 阿武山到着。
手作り感満載の休憩所、なんか良いねぇ

茨木市街展望

森の原橋方面へ下山する

下山道出口、しばらく車道を歩く

再び山道に入り、右に左にと分岐が続く

府道46号に到着

安威バス停到着

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

阿武山

阿武山

281m

竜王山

竜王山

510m

よく似たコース

竜王山 大阪府

数々の伝説を秘めた巨岩群を巡る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間25分
難易度
コース定数
10
阿武山 大阪府

茨木市随一の名瀑と貴人の墓を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
12
阿武山 大阪府

雨乞いの山から花の谷へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
8
登山計画を立てる