• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道246号線(名古木交差点)からヤビツ峠までマイカー。凍結も無く、ヤビツ峠の駐車スペースに到着。バス停後ろの登山口からスタート。

この登山記録の行程

ヤビツ峠(08:20)・・・大山山頂(10:15)・・・大山山頂(12:25)・・・ヤビツ峠(14:00)

コース

総距離
約4.6km
累積標高差
上り約548m
下り約556m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気が良くて風もほとんど無い日でした。樹林帯の登山道を相模湾や富士山を眺めながらのんびりと歩きました。行きに踏みしめた霜柱は帰りには泥道となりスリップ注意です。もしかして...と持参した軽アイゼンは全く必要ありませんでした。

今回の山行は久しぶりに再開した友人との語らいの場でした。山頂で2時間近く過ごし楽しい一日でした。

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー カトラリー

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる