• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: JR東逗子駅

この登山記録の行程

08:57 東逗子駅--09:52 馬頭観音--10:19 中沢分岐--10:41 乳頭山(休憩)10:48--10:51 三国峠--11:01 茅塚(分岐まで戻る)11:10--11:35 栗坪分岐--11:25 大桜(休憩)11:42--12:46 高塚--12:54 観音塚--13:18戸根山--13:43仙元山(休憩)13:57--14:03 仙元山登山口--14:12 風早橋バス停

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約1,466m
下り約1,467m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三浦アルプスはどこからもアクセスが容易で、一般には手軽な印象がある。
去年二回ガイドツアーで連れてきてもらっており、一度自力で歩いてみようと思った。しかし今回も、低山とあなどってはいけないことを思い知った。
登山計画をたて、アプリで登録し、GPSログをとりながらの山行。迷いようがないと思っていたが、やっぱり道を間違えた。
36号鉄塔の分岐「FK3」。わざわざ「分岐注意」と書いてくれているのに、田浦方面へ下りかけた。そちらの方が道なりになっていたからだ。
元のルートへ戻り、中沢分岐に向かったのだが、道が沢のエリアへ下がっているような気がして心配になり、一度戻りかけた。アプリで登録した道筋ともずれているような気がする。
結果としてアプリの道をトラバースしていたようで、方角としては正しかったのだが、アプリの道へ進む分岐に気がつかなかったというモヤモヤが残った(そんな道があったのかどうかも不明)。
肝は乳頭山周辺だと思う。尾根筋を歩いているはずなのに、眺望もなく道は曲がりくねりアップダウンするので、位置感覚がつかみにくい。
茅塚を過ぎ、南の尾根筋に入ると、分岐は右か左かから上ってくるというイメージになる。また標識も多く、確認しやすくなる。
とはいえ相変わらず眺望はきかず、アップダウンは最後まで続く。
去年ガイドツアーで通った高塚のシイの木並木を見た時は、心底ホッとしたものだった。

※GPSログでとった累積標高(登り下りそれぞれ840m前後)と、ヤマケイオンラインの累積標高とでえらい差があるのはなぜだろう。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食 行動食
トレッキングポール GPS機器
【その他】 マスク、カイロ、ウェットティッシュ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙元山

仙元山

118m

よく似たコース

仙元山 神奈川県

海を眺め、三浦アルプスを歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
仙元山 神奈川県

東京湾から相模湾に抜ける三浦半島横断ハイク

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
★★
コース定数
20

phloyurizunさんの登山記録

登山計画を立てる