• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪花咲く安達太良山 (2022.01.16)

安達太良山( 東北)

パーティ: 1人 (まき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

奥岳  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 岳温泉から奥岳まで途中まで除雪され雪なし、途中からは圧雪されていて走りやすい。前日晴れたからか。駐車場はスキー場のを使う。

この登山記録の行程

奥岳(07:50)・・・展望台・・・仙女平分岐(10:00)・・・安達太良山(10:45)[休憩 15分]・・・仙女平分岐・・・展望台(12:00)・・・奥岳(12:35)

コース

総距離
約8.7km
累積標高差
上り約748m
下り約748m
コースタイム
標準4時間35
自己4時間30
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

穏やかな陽春の安達太良山だった。たださすがに山頂は風が強く寒かった。
スキー場から登り始めるが、ゲレンデは登ってはいけないと注意を受ける。マナーを守りましょう。スキー場上からかんじきに履き替え、雪を踏みしめて登る。五葉松平手前から直登するルートを探すためダボダボと雪に埋まりながら夏道を離れるが、20年前に何度も通ったルートが見つからない。記憶はあてにならない。正規ルートに戻る。仙女平分岐までは風もなく穏やかだった。Yシャツで登れる。
スキーに履き替え山頂を目指す。山頂下の斜面に近づくにつれ、風で雪が飛ばされアイスバーンになり、木々に取り付いた雪が凍り付き花のように輝く。さすがに風が強くなり、ジャケットを着る。
山頂付近はいつも風が強いのだろう、地面が見えるところもある。山頂からの景色は満点。360度晴れている。
スキーで下るがアイスは苦手なので、ズルズル、あまり楽しくない。とはいえ、何もない大斜面をカキカキとスキー板が氷を切る音は悪くはない。
仙女平分岐でスキーをあきらめ、かんじきに。大股で下れるので、夏より速いペースになった。薬師岳から振り返ると、朝よりも澄み切った連峰が陽光を浴びて輝いていた。
拡声器からの音楽が聞こえるようになり、最後は30分かけて登ったゲレンデをスキーで5分で下りきった。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴
ワカン
【その他】 スキー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

安達太良山

安達太良山

1,699m

よく似たコース

安達太良山 福島県

ロープウェイを利用して安達太良山からくろがね小屋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間42分
難易度
コース定数
14
安達太良山 福島県

温泉付きのくろがね小屋に泊まるコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
17
安達太良山 福島県

塩沢温泉からくろがね小屋を経て安達太良山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
26
登山計画を立てる