• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

入笠山(沢入登山口)スノーハイク

入笠山( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (神奈川の黒鴎 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、山頂で少し風あり。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 諏訪南ICからアクセス、国道20号の交差点に青ローソンで食料調達とトイレ休憩。
甲府方面に南下し富士見パノラマスキー場の看板で右折、あとは道なりに「沢入登山口」の案内板を見落とさないように。グーグル音声案内で大丈夫。
登山口手前がノーマルタイヤで不安な方は、スキー場からのゴンドラを利用しましょう。

この登山記録の行程

8:40沢入登山口09:00→入笠湿原10:00→マナスル山荘天文館10:30→11:00入笠山12:00(昼飯1h) →(同じコースを戻ります) 13:05沢入登山口13:30

コース

総距離
約7.5km
累積標高差
上り約706m
下り約702m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天候が安定してきたこの時期に、ワカンで雪山を楽しむつもりで行ってきました。
なお登山口のトイレは冬期閉鎖ですので、気をつけてください。
最初の湿原までは雪も重たく、細い登山道を進みます。行きは大丈夫でしたが、帰り道はツボ足の連発(ワカンにしとけばよかったかな?)
途中で軽アイゼン装着、チェーンスパイクが目立ちますね。湿原からはゲレンデの
ような広いエリアと林道をすすみます。
(スノーシューも増えてきました、道は圧雪され歩きやすい) 結局ワカンをつかわず山頂下の急登へ、爪付きなので登れたと思いますが…。360度大展望の入笠山でゆっくりとランチタイム…景色に癒やされますね。
下山後は道の駅信州蔦木宿でひと休み、温泉もありますよ。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

八ヶ岳?

青空最高!

よろしくお願いします

雪のない季節も楽しみ

気持ちのよいルート

初めて見ました

北アルプス見えました

人気の山頂

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール アウターウェア オーバーパンツ ワカン
【その他】 スマホ用バッテリー、カメラ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

入笠山

入笠山

1,955m

よく似たコース

入笠山 長野県

ゴンドラ山頂駅から入笠山・大阿原湿原を周遊

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる