• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり温度12℃→14℃ 湿度88%→72%

登山口へのアクセス

電車
その他: JR広島駅

この登山記録の行程

JR広島駅新幹線口(06:15)・・・二葉山(06:38)・・・牛田山(08:02)・・・東浄集会所(09:20)・・・松笠山(09:45)・・・蝦蟇ヶ峠(10:19)・・・二ヶ城山(11:07)・・・真伏山(11:40)・・・木ノ宗山憩いの森公園(12:39)・・・銅鐸分岐(13:00)昼飯(13:25)・・・寺分北バス停(13:57)

平面距離  17.5km
記録時間 07:41:42
最低高度 3m 最高高度 481m
累計高度(+) 1,357m累計高度(-) 1,282m
平均速度 2.3km/h 最高速度 5.9km/h
消費カロリー 2348kcal

コース

総距離
約17.5km
累積標高差
上り約1,420m
下り約1,345m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

HWT NS650 3回目
前回左外くるぶしの痛みが引かず整形外科に受診 診断名は腓骨筋腱炎とのことで、ステロイドを注射してもらうのと同時に医師から「年齢も年齢だからちゃんとストレッチをしてネ」とのことで、毎日腓骨筋腱をストレッチ
金曜日に新型コロナの第三回目のワクチンを接種 予定では翌日4回目の雪山ツアー最終回の伯耆大山であったが、すべてがキャンセルとなる ただ今回のワクチン翌日初めての倦怠感が出て
中止になって正解か
今日は夕方から雨が降る予報であったので、早めに切り上られるエキキタコースを選択
前回と比べ芽吹きの香りが強くなり、あたウフグイスの数々の鳴き声 春が進んでます
今回の山行は前回の逆打ちコース 今回は順打ちコースにてスタート
温度は4月上旬で暖かかったのですが湿度が高く 汗ばむ 
戸坂から松笠山に登るのに一本手前で右折しダラダラ舗装路を上がって戸坂中学を左手に電波塔!? ありゃこれはロストコース また下って正規のルートに戻りあぁここか!東浄集会所とコース案内板 でも手前にもアパート下に“東浄集会所”ハイキング案内板もあったので勘違い
銅鐸分岐までノースリップだったが 分岐からの急勾配で痛恨の二回のスリップ
予定時間から2時間早く終了 左外くるぶしの痛みも出そうで出ず何とかクリア
今回の温度で水500m消費 20℃超えるとハイドレーションが必要か?

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 トレランシューズ バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

牛田山

牛田山

260m

登山計画を立てる