• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り。ガス濃い。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県民の森駐車場にマイカーを駐車

この登山記録の行程

県民の森駐車場(06:30)…西山林道二股(7:00)…後沢乗越(07:55)…鍋割山山頂(09:00)…後沢乗越(09:45)…西山林道二股(10:16)…県民の森駐車場(10:46)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約859m
下り約859m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回、栗の木洞経由で鍋割山登頂を目指したが、途中で挫折。今回は二俣から後沢乗越経由で山頂へ。前回の苦労はなんだったのか、そんなに疲れることもなく登頂できた。

山頂付近からガスが濃く、眺望はゼロ。戻りの二俣付近で急に空が晴れ出す。まぁ、そんなものだろう。

下りで速度が出すぎてしまったせいかGPXファイルのズレがひどいが、おなじコースである。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • たまりじょうゆさん、こんばんは!
    鍋割山登頂おめでとうございます❣投稿2件読ませていただきました。質問をさせてください。

    私も2021年12月にツアーに参加した際、登山途中の講習会で時間を取られ、(大倉発着ツアー)日没の関係で、山頂800mのところで、引き返しました。
    日も長くなったので、再チャレンジをしようと、今日夫と表丹沢県民の森駐車場の下見に行ってきました。

    私たちは駐車場からクヌギ山~栗ノ木洞経由で鍋割山に行く予定にしていますが、たまりじょうゆさんの投稿によると,二俣~後沢乗越のほうから登ったほうが楽(?)と受け取れますが、二通りの登り方の違いは何でしょうか。教えてください。

    よろしくお願いいたします。

  • チャーリーさん

    こんにちは!コメントありがとうございます!

    県民の森駐車場から表丹沢県民の森の中を経由して、クヌギ山山頂や栗の木洞に至るコースは無数にありますが(載せてはおりませんがだいたい歩きました)どこも道があまりよくなく、勾配も急なところが多い印象です。

    もしはじめて鍋割山にチャレンジされるのであれば、県民の森駐車場から勘七橋(四十八瀬川)を渡り二又から登り始めるのが良いのではないかと思います。

    とくに、勘七橋の手前あたりから栗の木洞にまっすぐアクセスできる(ひとつ前の記事で挫折したコースです)コースがありますが、そこは急坂が続き、本当にきついですので、避けたほうがいいかと思います。

    また、栗の木洞から後沢乗越に至る下り道はぬかるみがひどく、また急な下りになるため、雨の後では危険を感じるレベルでした。

    (地元のハイカーさんいわく、雨の直後だとブーツが浸かるくらいの泥濘になることもあるそうです)

    まずは二俣~後沢乗越~山頂のコースを行ってみるのがおすすめかもしれません。

    私もまだ登山をはじめたばかりで、知識もそんなにあるわけではないので恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。


    私は次回は小丸尾根を経由して鍋割山山頂に至るコースを歩いてみたいと思っています。

    どうぞご安全に!楽しく安全な登山になることをお祈りしております。

  • たまりじょうゆさん

    お返事ありがとうございます。

    大変貴重な情報ありがとうございます。
    クヌギ山、栗ノ木洞はヤマケイの投稿にもあまりないので、どのようなところかわからなかったのですが、よくわかりました。

    去年の12月、一番一般的な大倉から長い長い林道を一巻半以上も歩き、ペットボトルがある場所を渡り、後沢乗越を通り進んでいきましたが、山頂まで0.8kmというところで引き返しました。大倉に遅くとも16:30に着くというのが予定だったらしいので、ガイドさんが判断したのだと思います。

    クヌギ・栗ノ木洞コースは、天気によりますね。ぬかるみのひどいところは歩きたくないですね。

    ただ最近(夏に向けて)急登を歩く練習もしているので、チャレンジしてみるのもよいかと考えています。

    私はコロナがなかったら始めていなかった山歩きにすっかりはまってしまい、週末はほとんどどこか山の中を歩いている生活です。いろいろ教えてくださりありがとうございました。小丸尾根のコースの鍋割山の投稿楽しみにしています。

  • チャーリーさん

    こんにちは。本日、小丸尾根を経由して鍋割山に至るコースを歩いてきました。
    小丸分岐までのピークがかなりきつく、へとへとです。

    ご参考になれば幸いです。

    私も病気をしてから健康のため山歩きや釣りばかりしています。
    お互い安全を第一に、楽しんでやっていきたいですね。

    コメントをいただいてとても嬉しいです。またどうぞよろしくお願いいたします。

  • たまりじょうゆさん、小丸尾根経由鍋割山登頂❣やったね!!ですね❣
    投稿すぐに読みました。結構怖そうなところもあり、とにかく安全を最重要ポイントにして登山はすべきですね。それにしてもバイタリティーすごいですね。

    私たち夫婦は、来週5日当たりに行こうと思っています。もちろん天気次第ですけれど。
    丹沢がお好きなようですね。塔ノ岳が次の目標だとか、ヤビツ峠から、二の塔、三の塔を経て登ったことがあります。ぜひ行かれたら楽しんできてくださいね。

    ご病気をされたとか、大丈夫ですか?コロナが蔓延してから早二年、健康が一番であることがひしひしと感じられるこの頃です。私もあと何年このような山歩き生活ができるのかと思いますが、とにかく楽しく安全な山歩きを目指して精進したいと思います。たまりじょうゆさんも健康に留意して、楽しい山歩きそして釣りをステップアップしてくださいね。

    又、投稿でお会いしましょう。

  • チャーリーさん

    こんばんは。今回はなんとか登頂できました。次回は鍋割山経由で塔ノ岳を目指したいと思います。

    丹沢が好きかどうかもまだわからないのですが、以前勤めていた会社の同僚が鍋割山が好きだといっていたので、なんとなく登っているという感じです。

    もうすこし経験を積んだら別の山系にも挑んでみたいです。

    ご夫婦で登山、とっても素敵ですね。ぜひ楽しんできてください。
    ありがとうございました。

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
鍋割山 神奈川県

二俣、大倉尾根経由で鍋割山・塔ノ岳を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
41
登山計画を立てる